9月2日、園田競馬場で行われた『園田チャレンジカップ』で、【ホールドマイラブ】が優勝しました!!
騎乗していた北野真弘騎手にとって、園田移籍後初の重賞制覇です☆
北野騎手は、1988年4月に、高知で騎手デビュー。
5年目の1992年に高知リーディング1位を獲得。
1998年には、【リバーセキトバ】で交流重賞『黒船賞』を制覇し、7度もリーディングジョッキーの座に輝いているのです!
そんな北野騎手が、なぜ園田に移籍したのか…
移籍後の初重賞制覇の喜びとともに、これまでの想いを伺いました。
:まずは、移籍後の初重賞制覇、おめでとうございます!
「ありがとうございます。」
:ゴールした時はどんなお気持ちでしたか?
「嬉しかったですね。勝てて良かった。」
:園田に移籍して6年目、色々なことがあったと思いますが、そもそもなぜ園田に移籍したんですか?
「2000年にJRAの阪神に遠征に行ってね。中央はすごいなって思ったんです。
高知には認定レースがないから、なかなか中央に遠征に行く機会がないでしょう。
園田だったらチャンスがあるし、ちょうど知り合いもいたからね。」
:園田に移籍するためには、1年厩務員をしないと騎手になれないという内規がありましたよね?
「そうですね。そのことも考えたんだけど、1度きりの人生で後悔したくないし、何よりも家族がOKしてくれたから、思い切って挑戦出来たんですよ。」
:素敵な奥様ですね!
「ありがたかったですね。3人の子供がまだ小さかったけど、嫁が応援してくれたんで…本当に感謝してます。」
:高知から園田へ移って、まずは厩務員からのスタート。パドックで引いてたら目だったんじゃないですか?
「いやいや。最初は、今までのパドックと違ってちょっと恥ずかしいなぁ、なんて思ったけど、高知の北野を知ってる人があんまりいなかったからね。とにかく、1年早く過ぎてレースに乗りたい!という一心でした。
でも結局、再デビューまでは1年9ヶ月かかったんですよ。」
:どうしてですか?
「園田に行った時期が悪かったの。1月に行ったんだけど、あそこは免許の更新が10月でね。行った年の10月ではまだ1年経ってないから試験が受けられなくて、それで次の年になったわけ。
地方競馬は場所によって免許の更新日程が違うでしょう?そういう細かいこと考えないで行っちゃったんだよね(笑)
だけど今振り返ると、厩務員を経験して良かったと思ってるんです。
今までジョッキーの経験しかなかったから、厩務員さんの気持ちがわかってるつもりでも、本当の気持ちまではわかってなかった。
厩務員は縁の下の力持ち的な存在でしょう?そういう人が一生懸命頑張ってくれて、自分たちジョッキーがいるんだなって、改めて実感したんです。」
:いざ園田でデビューした時は?
「レースに乗れるようになって、本当に嬉しかったですね。周りとも自然に溶け込めました。
ただ、高知とはレースが全く違うから、戸惑うところもありました。園田の方が頭数も多いし、展開も馬場の使い方も全然違うから。」
:地方競馬で移籍をすることは、本当に大変だと思います。
「みんなそういう風に言ってくれるけど、自分ではそんなすごいことしてるとは思ってないんです。
後悔したくないし、したいことしたい。ただそれだけ。
本当はもっと活躍しなきゃいけないのに、迷惑ばっかりかけているけど…。
家族にも、受け入れてくれた野田学先生にも、みんなに感謝の気持ちでいっぱいです。」
:では、今後の目標を聞かせて下さい。
「早く2000勝したいですね!今1869勝なんで、あと131勝!
若いジョッキーたちにも頑張って欲しいけど、まだまだ負ける気はないですよ。」
現在40歳の北野真弘騎手。
一度頂点を極め、また新たなスタートから重賞制覇を成し遂げました。
これからも、激戦区の園田競馬場を拠点として、地方競馬を盛り上げてくれるでしょう♪
8月23日、高知競馬所属の【フサイチバルドル】が、JRA『小倉日経OP』に挑戦しました!
[09,6 西日本グランプリ]
久しぶりの芝のレース、最後の直線では伸びて来てはいるけれど…14着という結果でした。
管理する田中守調教師は、
「久しぶりの芝で、スピードについて行けなかったね。でも慣れればもう少し走れると思ってる。
この馬はレースを使うごとにどんどん調子を上げて良くなって来ているし、最後のキレ味がいいよね。
このまま順調に行けば、次は船橋の『日本テレビ盃』(9/23)を目指す予定。
小倉で速いペースを経験したから、次はもっと楽についていけると思う。
今回はレース後の疲れも全然なかったから。やっぱり芝だと走りが軽いのかな。
遠征に関しては、福山・小倉と近いところから経験して、3度目だから大丈夫でしょう。」
そして騎乗した赤岡修次騎手は、
「久しぶりの芝で、物見していたけど、最後までよく頑張ってくれてましたね。
もう少し思い切って前に行っても良かったかな…。
次は船橋ということで、地方馬同士では負けたくないし、JRA勢にも食らいついて行きたいです!」
ということでした。
高知ナンバー1ホースが、いよいよ関東見参です!!!
今月19日に川崎競馬場で行われた『スパーキングサマーカップ』。
笠松から遠征した、【マルヨフェニックス】が勝利しました〜!!!
スタートしてから少し狭くなる場面もあり、いつもよりも後方から。
3,4コーナーではグングン位置取りを上げ、最後の直線でキッチリと差し切りました☆
『オッズパークグランプリ』に続く2連勝!
管理する柴田高志調教師は…
「これまで左回りは苦手だったけど、今回は上手く回ったね。
状態が良くなってきているし、成長した証拠だと思っている。
今は8分くらいのデキだけど、本当に良く頑張ってくれた。
最後は届かないかと思ったけど、良く差して来たよね。
最近は少しズブさが出た分、最後の直線で追われてから、長くいい脚を使ってくれるね。
昔はヤンチャなところもあったけど、今はずいぶん落ち着いているよ。
輸送も前よりは気にしなくなったけど、やっぱり減るんだよな〜。
今回も笠松から15キロくらい減ってるから。
このくらいの馬体重が合っているのかもしれないけど、輸送は気を使うね。
帝王賞で強い馬と戦って、かなり成長してくれたと思う。
次はまだ迷っているけど、9月はお休みして、10月の園田『姫山菊花賞』を目指す予定。」
ということでした!
地方競馬を代表する馬となった【マルヨフェニックス】。次走も楽しみですね〜♪
北海道の門別競馬場へ行って来ました♪
初グランシャリオナイターです!
旧スタンドと新スタンドが並んで建っているんですが、どちらもコンパクトな造りでバランスが良く、親しみやすい感じ。
パドックも見やすかったですよ☆
私の同期生である亀井洋司騎手と、紅一点の笹木美典騎手。
新しい門別競馬場は、とても乗りやすいそうです!
いたるところに、お馬ちゃん花壇があったりして…
お洒落で素敵でしたよ〜。
カップルもいっぱいいたし…
お勧めグルメは、新スタンドの2軒!
まずはハナマルの、ハンバーガー
お肉がめっちゃくちゃジューシーです!
トマトも甘いし、パンもふっくら☆
大満足のハンバーガー、500円也。
そして、うま八の松川寿司
ひらめに良く似た高級魚の松川!
サッパリしていて、ほんのり甘みがあるんです!
こちらは5カンで600円。
普通では食べられないお魚なんだそうですよ。
明日は帯広のばんえい競馬で、『ばんえいグランプリ』が行われます!
ばんえいグランプリ出走表
ファン投票で選ばれた馬たちが戦うグランプリレース☆
第1位は【フクイズミ】さんです!!!
さすが女傑。 人間もサラブレッドもばんばも、女子が強い時代ですね(笑)。
私の本命ももちろん【フクイズミ】です!
斉藤さんも言っていますが、【フクイズミ】の好走条件は水分量。
今日は4,8%。このまま晴れ続ければ、明日も極端に変わることはないと思います!
【フクイズミ】の豪快な末脚に期待してます♪
対抗は、ファン投票第2位【カネサブラック】くん。
1トンの荷物を引いた『ばんえい記念』2着に頑張って、その後もしっかりと結果を出しています!
これはなかなか出来ることじゃない。『旭川記念』は4着に敗れましたが、それでも現在のばいえい界で、頂点の存在でしょう☆
前走からプラス20キロ、【フクイズミ】とは30キロ差がありますが、820キロの斤量なら、力を発揮してくれるはずです!
そして3番手評価は【ホクショウダイヤ】。
『北斗賞』では同斤量の【カネサブラック】の2着に健闘。
【ナリタボブサップ】や【フクイズミ】を押さえての、価値ある2着でした。
馬場水分が7,4%と高かったので、同じ展開になるとは思ってませんが、4%台でも好勝負しているように、どんな馬場状態でも走れる力を持っています!
◎2、フクイズミ
○7、カネサブラック
▲3、ホクショウダイヤ
△4、スーパークリントン
そして、明日は『ばんえいグランプリ』の前に…ばんえい十勝マスターズカップが開催されますっ!!
往年のばんえいジョッキーたち10名が戦うんですが…「ミスターばんえい」こと金山明彦元騎手の名前が!!!
ばんえい競馬史上初の3000勝を達成したジョッキーです!1999年に騎手を引退して調教師の道に進まれたので、レースで騎乗している姿を見たことがないんですよっ!
それが今回は約10年ぶりにレース姿を見れるということで…伝説の中の方が、現実に出て来たような…そんな感じです♪
『ばんえいグランプリ』と共に、明日は思いっきり楽しみましょう〜