Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1325)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第12回加賀友禅賞 @金沢
    (2025/06/28)
  • 第31回トリトン争覇 @名古屋
    (2025/06/25)
  • 第26回兵庫優駿 @園田
    (2025/06/25)
  • 第53回高知優駿 @高知
    (2025/06/21)
  • 第49回ウイナーカップ @水沢
    (2025/06/21)
  • 第9回石川優駿 @金沢
    (2025/06/14)
  • 第33回東北優駿 @水沢
    (2025/06/07)
  • 第63回六甲盃 @園田
    (2025/06/04)
  • 第55回東海優駿 @名古屋
    (2025/06/03)
  • 第67回九州優駿栄城賞 @佐賀
    (2025/06/01)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (10)
  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)

年別

  • 2025年 (60)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<<前へ 8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18 次へ>>
オッズパークグランプリ2009〜総括〜

オッズパークグランプリが終わって2日…
冷静に振り返っても、すごいレースだったな〜って思います。
 
そしてレースだけじゃなく、たくさんのサイドストーリーも生まれました☆
 
私にとって、すごく嬉しかったのが、口撮りに参加できたこと♪
口とり、、.jpg
「赤見さんもおいでよ!」
って、尾島騎手が言ってくれました〜!
 
 
返し馬で片方の手綱が抜けてしまった尾島騎手は、放馬してレースに出場できなくなることはなんとか阻止しようと、ポケットがある場所までなんとか堪えたんだそうです。
 
手綱が抜けるというのは、ジョッキーにとって1番怖いこと。馬の制御が利かないですからね。
ぶっちゃけ、アブミが抜けるよりも緊急事態です。

まるふぇに、、.jpg
そんなアクシデントをものともせず、勝利した【マルヨフェニックス】と尾島徹騎手☆
改めて拍手を送りますっ!
 
来年のオッズパークグランプリ3連覇を目指してほしいですね!
次はどこで開催するのかなぁ〜。
 
 
2着【キングスゾーン】関係者にとっては、昨年の雪辱を晴らすチャンスだったんですが…

きんぐすぞーん、、.jpg
馬から下りた安部騎手、迎えた厩務員さん、そして原口調教師…本当に悔しそうでした。
でも去年よりも【キングスゾーン】の力を発揮できたと思うので、また次、佐賀の『サマーチャンピオン』目指して頑張ってほしいですね!
彼は本当に相手なりに頑張ってくれる馬ですから。久しぶりに地方馬のダートグレード制覇に期待したいです♪
 
 
3着の【アルドラゴン】は、地元の期待を背負っていただけに、とても残念な結果となりました。

あるどら、、.jpg
地元の記者さん、そしてファンのみなさんが、【アルドラゴン】や【チャンストウライ】のことを本当に愛していて、「よその馬には負けられない!」と熱く語っていたのが印象的でした。
 
そういう地元愛、大好きですっ♪
今回は残念だったけど、2頭とも地方を代表する名馬ですから。状態さえ戻れば、また大きなレースで活躍してくれると信じています。
 
そして今回は出走していないですが、【ベストタイザン】との、兵庫3強対決も楽しみですね☆
 
 
 
4着には高知の【セトノヒット】、5着には笠松の【ケイアイカルディナ】が頑張って、各地方競馬場のレベルアップを証明する結果になったと思います。
 
 
 
 
 

この日、元プロ野球選手の亀山つとむさん、園田・姫路競馬のイメージガールの鹿谷弥生ちゃんと一緒に、イベントをして来ました♪

かめやまさん。.jpg
競馬の話はもしろん、野球の話もかなり盛り上がりましたよ〜。
弥生ちゃんの天然キャラも可愛くて、楽しいイベントになりました!
 
暑い中…そして突然の雨の中…、たくさんのファンの方がいらしてくれて、とても嬉しかったです♪
ありがとうございました!!!
 
 
 
ただ…唯一の心残りが…
楽しみにしていたタコ天が、食べられませんでしたー(泣)
次に園田に行った時には、必ず食べたいと思いますっ!

2009/07/18
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

速報〜

オッズパークグランプリが終了しました!!!
 
今年も熱い熱い戦いになりましたっ♪ 

 
 
写真は帰ってから改めてアップしますが、興奮冷めやらぬうちにレースレポートをお伝えします☆ 
 
 
 
キレイなスタートから始まった『オッズパークグランプリ』
まず内の【キングスゾーン】が好スタートでしたが、外から【プリティスキャン】の川原騎手がハナを主張。
【キングスゾーン】はすぐに外に切り返して2番手。そのすぐ後ろに【アルドラゴン】、外に【ハードインパルス】と好位を形成。
向正面から、中団後ろにいた【マルヨフェニックス】が徐々に上がっていきます。
 
3コーナーで逃げていた【プリティスキャン】が一杯に…かわりに【キングスゾーン】が先頭。【アルドラゴン】が馬体を併せます。
 
その外から伸びてきたのが【マルヨフェニックス】。最後は【キングスゾーン】との叩き合いを制して、1馬身3/4差で勝利☆
 
 

実は返し馬で手綱が抜けて、ポケットの近くで落馬してしまった尾島騎手。
人馬ともに怪我なく、レースに出走できて本当によかったです!!
 
1着【マルヨフェニックス】
 
 尾島徹騎手のコメント
「手綱が抜けた時は死ぬかと思いました!無事にレースに出走できてよかったです。
スタートして、思ったよりも後ろの位置取りになってしまいましたが、向正面から手ごたえよく上がって行きました。
3〜4コーナーで勝ったと思いましたね。
直線で【キングスゾーン】が粘っていたけど、自信を持って追いました!
馬が本当に頑張ってくれましたね。」
 
 
昨年の【マルヨスポット】に続いて、同馬主・同厩舎・同騎手での連覇達成☆
 
 
 管理する柴田高志調教師のコメント
「やっぱりダートグレードでもまれている分、地方同士ならレースがしやすいんだろうね。
レース後順調だったら、次走は芝で小倉遠征を考えてます!」
 
 
ということでした!JRAに挑戦して…さらなる進化が期待出来そうですっ♪ 
 
 
 
 
 
2着は名古屋の【キングスゾーン】
 
 安部幸夫騎手のコメント
「ハナにこだわる必要はないんだけど、行くなら行く、番手なら番手という展開がいいんですよ。
今日は3コーナーで逃げた馬がいっぱいになっちゃったから、途中からハナに立つ形になってしまった…
最後まで、粘ってくれたんだけど…展開のアヤですね…」
 
 
 管理する原口調教師
「最悪の展開になってしまった…。
ずぶいところがあるから、逃げた馬が4コーナーまではいてほしかったですね。
でも年齢的な衰えもないし、夏場は絞れて状態もいい。ブリンカーをつけてからはだいぶ真面目に走ってくれてます。
次は、佐賀の『サマーチャンピオン』を視野に入れて調整していきます!」
 
 

 
 
3着は地元・園田の【アルドラゴン】
 
 木村健騎手のコメント
「ここ2走よりは、状態が戻ってきている感じでしたね。
でも、4コーナーからは2頭についていけなくなってしまいました…。
年齢もあるのかな…」
 
 
 
ということでした! 

2009/07/16
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

園田到着〜♪

いよいよオッズパークグランプリ当日がやって来ました☆
 
 

羽田から約1時間で伊丹空港に着いて、そこから車で10分くらい…園田競馬場に到着しましたよ! 
そのだ.jpg
園田のキャラクターって…かなりインパクトありますよね!
 
 
 
園田はよく晴れていてすでに相当暑いです…
コース2.jpg

 
 
そしてこれから…熱い熱い戦いが始まりますよ〜♪
 
 
馬場はこんな感じ。
コース1.jpg
バリバリの良馬場ですっ!
 
 
 
 
それではまた、レポートしますね♪
 
現場から、赤見がお伝えしました。

2009/07/16
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

☆オッズパークグランプリ☆

3回目を迎えた今年の『オッズパークグランプリ』!!
いよいよ枠順が発表されました♪
 
   オッズパークグランプリ

 
川崎の【スパロービート】の回避は残念でしたが、それでもダートグレードで活躍している地方の雄や、新勢力などなど、かな〜り楽しみなメンバーが集いました!
 

 
 
本命は【キングスゾーン】
いい枠に入りましたね〜。
 
前走の『みちのく大賞典』で半年ぶりに勝利☆
 
彼はレースで前に行くので、気持ちが前向きなように見えますが…
実はとってもズブい馬で、調教や追い切りでは追いっぱなしなんだそうです。
このところレースでもそのズブさを発揮してしまい、昔のような行きっぷりが見られなくなっていました。
 
でも!
4走前の『東海桜花賞』から深いブリンカーを着用するようになって、昔のような行きっぷりが戻ってきました!
『さきたま杯』では9着に負けはしましたが、騎乗した安部幸夫騎手は
「かかるわけでもなく、いいリズムで走れた」
と言っていたように、ブリンカーに馴染んで来たようですね。
 
そして前走の勝利ですから!
もともと能力は高い馬。まだ7歳ですから、これからさらに進化した姿が見られるんじゃないでしょうか♪
 
昨年、1番人気で3着に負けてしまったこのレース…雪辱を晴らす時です☆
 
 

対抗は【マルヨフェニックス】
前走の『帝王賞』ではスタートで躓き、道中も少しかかり気味だったにもかかわらず6着に健闘。
【ヴァーミリアン】や【フリオーソ】といった、ダート界最高峰のメンバー相手にですからね!
 
鞍上の尾島騎手も、
「スタートさえ上手く出れたら、掲示板はあったのに…」
ととても悔しがっていました。
 
去年の『帝王賞』は4着。
この時期調子を上げて来るタイプで、去年と同じくらいの状態にあると見ます。
 
管理する柴田高志調教師は、
「かなり状態が良くなって来たよ。
昨年は【マルヨスポット】で勝たせてもらったレースだからね。
同馬主、同厩舎、同騎手で…連覇したいね!」
と話してくれました! 


 
 
そして地元の【アルドラゴン】
『さきたま杯』の時には好調といえる状態ではなかったようですが、そこから立て直して前走は快勝☆

園田の1400mといえば…
昨年末の『兵庫ゴールドトロフィー』で、JRA勢を相手に、【スマートファルコン】の2着に頑張っていますからね!
地元勢として負けられないところじゃないでしょうか♪
 
 
 
 ◎2、キングスゾーン
 ○5、マルヨフェニックス
 ▲9、アルドラゴン
 △4、チャンストウライ
 △10、セトノヒット

2009/07/15
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

祝☆森井美香騎手結婚

七夕である7月7日、高知の森井美香騎手がめでたく結婚しました〜♪

みか。.JPG
お相手は、同じく高知所属のジョッキー目迫大輔騎手☆
 
ということで、早速インタビューしました♪
 
:おめでとうございますっ!!!
「ありがとうございます。まだ、あんまり実感ないんですけどね…(照)」
 
:結婚して、何か変わったことは?
「ん〜苗字が変わったこともまだ慣れてないし、騎手名は森井のままいくので…特に変わったことはないですね。結婚すると色んな手続きをしなきゃいけないじゃないですか。それがめんどくさい(笑)」
 
:家事はどうですか?
「料理してますよ〜。なんでも作りますけど、最近は魚料理に凝ってます。
2人して釣りにハマッてるんで、休みの日に釣りに行って、一緒にさばいたり」
 
:ラブラブですねぇ〜。いつ頃から付き合い始めたんでしたっけ?
「去年の5月くらいからです。」
 
:同じレースに乗ってて、気になったりは?
「全然しませんね(笑)。もし叩きあいになったら、絶対に負けたくないです!!」
 
:さすがジョッキー☆名古屋の宮下瞳騎手が、だんな様の小山騎手と、日本初の夫婦同着勝利をしたことがあるけど、どう思います?
「それかっこいいですね!やってみたいです。
でも同着じゃないなら、私が勝ちたいです(笑)」
 
:そうですよね〜(笑)では、今後の抱負をお願いします!
「高知はもうすぐナイターが始まるので…最初は手探りになると思いますが、頑張って行きたいです!」
 
:最後に…人妻になった気分は?
「人妻っていう響き…いいですよねぇ〜(照)」
 
 
という、とっても幸せそうな森井騎手でした☆

2009/07/11
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.