Odds Park 競馬

新規会員登録

テシオブログ

テシオブログ トップ
松尾康司 1958年青森県出身。「テシオ」編集長 。思い出の馬は伝説の名馬トウケイニセイ。横川典視 1969年高知県出身。『いわて競馬マガジン テシオ』編集記者として活動中。東北の馬産地との繋がりも深い。

カテゴリ

  • その他 (171)
  • レース回顧 (217)
  • レース展望 (2427)

最新記事

  • アレキサンドライト賞/3歳タカマキファイブが古馬を撃破だ
    (2025/09/30)
  • 29日メインは夢・希望 未来へ前進。前回快勝タイセイアゲインでもう一丁いける
    (2025/09/28)
  • 28日メインは牝馬三冠目・オータムティアラ。ミナトミナイトが二冠制覇に王手
    (2025/09/27)
  • 先週レース回顧、次走へのメモ。9月21日、「第33回青藍賞」
    (2025/09/26)
  • スプリント特別/得意の右回りでゴールドボンドが雪辱だ
    (2025/09/23)
  • 22日メインはC1特別・焼石岳賞。前回圧勝コモリリーガルでもう一丁いける
    (2025/09/21)
  • 21日メインはマイルCS南部杯トライアル・青藍賞。フジユージーンが首位を奪回する
    (2025/09/20)
  • 先週のレース回顧、次走へのメモ。9月15日、「第45回若駒賞」
    (2025/09/19)
  • 夢・希望 未来へ前進/昇級・初コースでもゴールドモーションの伸びしろに期待
    (2025/09/16)
  • 15日メインは2歳重賞・若駒賞。ダートに替わってもセイクリスティーナで中心不動
    (2025/09/14)

過去の記事

月別

  • 2025年9月 (17)
  • 2025年8月 (19)
  • 2025年7月 (16)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (17)
  • 2024年8月 (20)

年別

  • 2025年 (120)
  • 2024年 (177)
  • 2023年 (173)
  • 2022年 (130)
  • 2021年 (131)
  • 2020年 (129)
  • 2019年 (113)
  • 2018年 (118)
  • 2017年 (128)
  • 2016年 (123)
  • 2015年 (129)
  • 2014年 (130)
  • 2013年 (126)
  • 2012年 (93)
  • 2011年 (110)
  • 2010年 (133)
  • 2009年 (177)
  • 2008年 (203)
  • 2007年 (206)
  • 2006年 (193)

おすすめコンテンツ

  • 岩手競馬ホームページ
  • 週刊テシオ情報局
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 盛岡競馬場攻略法
  • 水沢競馬場攻略法
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク) RSS
<< 立秋特別/岩手三戦目のシンヨモギネスがここで勝利を手にする | 17日メイン「夢・希望 未来へ前進」はソルデベラーノに勝機到来。先週のレース回顧・フェアリーC >>
先週のレース回顧。8月11日、「第30回クラスターカップ」
ツイート

8月11日(月) 「第30回クラスターカップ」(JpnIII 盛岡ダート1200m)

 
 ハナを主張したのは内枠からエイシントルペード、サンライズアムール、アドバンスファラオの3頭だったが、枠差を利してサンライズアムール、アドバンスファラオ、3番手インにエイシントルペード。その外にキャンディドライヴがつける。

ハロンラップに注目してほしい。12秒3-10秒8-11秒3-11秒4-11秒0-12秒4。鞍上・高松亮騎手が正確なラップを刻んで逃げ、ラスト1ハロンも12秒4でフィニッシュ。絶妙のペースで逃げ切り、外から伸びてキャンディドライヴの追撃をクビ差で封じた。


1着・サンライズアムール=高松亮騎手
「今日は幸騎手の替わりで急きょ、騎乗依頼が来たので手放しでは喜べないが、代役を果たすことができてホッとしている。調教師さんからゲートをしっかり出して揉まれない位置などを取ってほしい。でも出しすぎるのと掛かるところもあるなど細かく教えてくださったので乗りやすかった。ですから腹をくくって最高のレースをしたいと思って臨んだ。ゴール前で後ろから来た音が聞こえたが、最後は鈍っていたので勝てたかなと思った。まだ優勝した実感はないが、サンライズアムールはいい仔でしたし、スタッフもいい雰囲気で送り出してくれましたから、勝ててとてもうれしいです」


小林真也調教師
「爪の問題などがつきまとうが、重賞を勝てるだけの馬だと思っていた。1週前の追い切りはしっかりできたが、そのあと気にするようなところが出て不安もあった。今回、無事に使うことができたし、ゲートもうまく出してくれた。中央のオープンですと斤量を背負うので、クラスターカップしかないと思ってレースを選んだ。まずは一度休みたいと思っているが、今後はGII、GIを進むことができればいいなと考えています」

 
 サンライズアムールはモーリス産駒でデビュー3戦目、芝からダート路線へシフト。ダート1200m7勝、ダート1400m1勝をマークしたが、近走はリステッドレースで重い負担重量を背負って出走。しかし今回は54キロの軽ハンデで出走できたのも奏功。重賞挑戦2度目で初タイトルを獲得した。また高松亮騎手は盛岡で行われたダートグレードでは2023年、マイルチャンピオンシップ南部杯以来の騎乗依頼。その時は最内枠に入り、5着に終わったが、見事雪辱。岩手競馬所属では史上4人目のダートグレード優勝騎手となった。

今週の岩手競馬
8月17日(日) メイン12R「夢・希望 未来へ前進」(B1級 盛岡ダート1200m)
8月18日(月) メイン12R「秋桜賞」(B1級 盛岡ダート1400m)
8月19日(火) メイン10R「第27回ジュニアグランプリ」(2歳・地方競馬全国交流 盛岡芝1600m)

ツイート

2025/08/15
レース回顧

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/78567
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.