23日の水沢11R『スプリント特別』。このレースに出走したゴールデンヒーラーはこれが引退レースとなりました。
同馬がデビューしたのは2020年6月7日、まだコロナ禍のさなかで無観客の盛岡競馬場でした。その新馬戦を制してからあしかけ5シーズン、通算で35戦。この間に獲得した重賞タイトルは11にのぼります。
元々"今年いっぱいで引退"が陣営の既定の路線ともなっていて、前走後は"そのタイミングがどこか?"の段階になっていました。5着という結果ではありましたが無事に競走生活を終えることができたのは何よりでした。
ゴールデンヒーラーの血統で思うのはその母系。八代母スターカップがウォッカやスペシャルウィークにもつながっているのですが、さらに遡ればフロリースカップにたどり着くバリバリの小岩井血統という点です。
岩手にゆかりの深い血統の馬が岩手競馬で活躍してきて、さらに将来にその血筋を繋いでいく・・・。ゴールデンヒーラーの仔がいつか岩手で、全国で、活躍してくれる日を楽しみにしたいですね。
なお同馬の引退セレモニーが12月29日の水沢競馬場で行われる予定です。関係者からの記念グッズプレゼントもあるそうですので、ご都合のあう方は水沢競馬場へお越しいただければ幸いです。
12月24日のメインレースは12Rです。C1級ダート1400mの『マリーゴールド賞』。本命は(7)タイキモンストルです。
今季の勝ち星は今のところひとつだけ。ですがその1勝が11月の盛岡ダート1400mだったようにここのところは1400mで好走し始めているように見えます。もちろんB2→C2の降級の利もあったのでしょうが、距離短縮と馬場が軽くなったことで変わってきたと考えたいところです。ここは思い切った先行策がハマっていい他馬の脚質。前走の形で押し通せると見ての本命視。
(3)オールイズトゥルーが対抗。どちらかといえば盛岡、左回りが良い印象ですが水沢が全くという戦績でもない。それよりは展開が向くかどうか?がカギでしょう。◎が思い切って行くとすればそれで恩恵を受けるのはこの馬では。
(5)ヤマニンビローにとっては850mや1000mは短かったはず。この距離なら中団位からの競馬もできるでしょうし、時計比較でも大きな差はありません。
(10)ミリオーレアルバも現状は盛岡の方が戦いやすそう。クラス的なものよりは体型的なもの、大きなコースの方が良い印象があります。ただ前走くらいの時計を出せるなら力量は足りる計算。コース慣れを見込むのがベター。そして(1)レイナバレンティアを。流れに乗れれば、上手く捌ければ、今回くらいのメンバーとも差のない戦いをしてきている点に注目を。(横川典視)
●12Rの買い目
馬単(7)=(3)、(7)=(5)、(7)=(10)、(7)→(1)
岩手競馬の全レース予想を公開中!「岩手競馬・勝ちそーチャンネル」へ