Odds Park 競馬

新規会員登録

テシオブログ

テシオブログ トップ
松尾康司 1958年青森県出身。「テシオ」編集長 。思い出の馬は伝説の名馬トウケイニセイ。横川典視 1969年高知県出身。『いわて競馬マガジン テシオ』編集記者として活動中。東北の馬産地との繋がりも深い。

カテゴリ

  • その他 (170)
  • レース回顧 (197)
  • レース展望 (2359)

最新記事

  • 春の水沢競馬・ラストレース『桜花特別』はグランコージーが締めくくる
    (2025/04/28)
  • 27日メインは水沢1400m重賞・栗駒賞。大物転入ヘリオスの動向に注目!
    (2025/04/26)
  • 26日メインはC1特別・夏油賞。大型牝馬ローザが前走2着の雪辱を果たす
    (2025/04/25)
  • 先週のレース回顧、次走へのメモ。4月20日、「第25回留守杯日高賞」
    (2025/04/24)
  • 夢・希望 未来へ前進/レールガンが3連勝を狙う
    (2025/04/22)
  • 21日メインはB1級・桜並木賞。前回快勝で弾みついたタイセイアゲインでもう一丁いける
    (2025/04/20)
  • 20日メインは"GRANDAME-JAPAN"留守杯日高賞。フリーダムが重賞初制覇に王手
    (2025/04/19)
  • 次走へのメモ。4月15日、「第50回赤松杯」
    (2025/04/18)
  • 赤松杯/フジユージーンいよいよ始動!
    (2025/04/14)
  • 14日メインはA級二組・若草特別。ひと叩きされてゲンパチプライドが首位を奪取する。
    (2025/04/13)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (17)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (19)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (17)
  • 2024年4月 (16)
  • 2024年3月 (14)

年別

  • 2025年 (31)
  • 2024年 (177)
  • 2023年 (173)
  • 2022年 (130)
  • 2021年 (131)
  • 2020年 (129)
  • 2019年 (113)
  • 2018年 (118)
  • 2017年 (128)
  • 2016年 (123)
  • 2015年 (129)
  • 2014年 (130)
  • 2013年 (126)
  • 2012年 (93)
  • 2011年 (110)
  • 2010年 (133)
  • 2009年 (177)
  • 2008年 (203)
  • 2007年 (206)
  • 2006年 (193)

おすすめコンテンツ

  • 岩手競馬ホームページ
  • 週刊テシオ情報局
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 盛岡競馬場攻略法
  • 水沢競馬場攻略法
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク) RSS
<< フレンドリーカップアンタレス賞/ラジエーションの先行力に期待 | 9月1日メインは「第50回ビューチフルドリーマーカップ」。ラブラブパイロが牝馬交流2連勝を飾る >>
先週のレース回顧、次走へのメモ。8月25日、「第26回ジュニアグランプリ」
ツイート

8月25日(日) 「第26回ジュニアグランプリ」(2歳・地方競馬全国交流 盛岡ダート1600m)

 戦前の予想どおり外枠からクリムゾンジュエルが先手を主張。2番手にキングリーエアー、3番手外にサウザンドマイル、内にキングミニスター。ミヤギヴォイジャーはスタートで出遅れたが、5番手まで押し上げる。

4コーナーまで隊列は変わらなかったが、直線入り口でキングリーエアーが先頭。遅れずキングミニスターが接近を図ったが、残り200mでは2馬身ほどの差。キングリーエアーがそのまま押し切るかと思ったが、一完歩ずつ差を詰めてゴール前できっちり捕らえた。


1着・キングミニスター=山本聡哉騎手
「人気にしていたので勝ててホッとした。調教師からは細かい指示はなかったので位置取りは出たなり。馬群の動きを見ながらレースを進めた。前に行かせなかったのは返し馬で掛かりそうな気配だったから。4コーナーではいいところまで取り次いだが、なかなか差が詰まらず逃げ切られるかと思った。キングリーエアーが渋太く粘っていたが、自分の馬も弾けなかったものの何とか捕らえることができました」

田中淳司調教師
「長めの距離中心で使っていきたい馬だが、地元のレースに適距離が少なく、ジュニアグランプリを選んだ。レースは遠征先で見たが(※田中調教師はイヌワシ賞のため金沢遠征中)、競り合いをしぶとく制してくれた。鞍上も上手く乗ってくれた。次戦についてまだ決めていないが、長めの距離を選んでいきたいので南部駒賞とか、遠征のレースも選択肢に入れながら考えることになると思う。これが芝のレースだったらまた別の選択肢・別の顔ぶれだったでしょうし、ひとつの巡り合わせなのでしょうが、そういう良い結果を残すことができたのは誇らしく感じます」


3着・サウザンドマイル
 前哨戦・若鮎賞を6馬身差で圧勝し、地元岩手の期待を一身に集めた。レースも砂を被らない3番手外を追走したが、2着キングリーエアーとの差は0秒8。若鮎賞の走破タイムを2秒も短縮したものの5馬身差3着。地区レベル差が浮き彫りになった格好だが、貴重な経験になったはず。この敗戦を糧に成長を続けてほしい。

今週の岩手競馬
9月1日(日) メイン11R 「第50回ビューチフルドリーマーカップ」(牝馬・地方競馬全国交流 盛岡ダート2000m)
9月2日(月) メイン12R 「スプリント特別」(オープン 盛岡ダート1000m)
9月3日(火) メイン10R 「第56回不来方賞」(3歳・JpnII 盛岡ダート2000m)

ツイート

2024/08/30
レース回顧

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/74571
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.