6月2日に行われた3歳馬の重賞『ウイナーカップ』は2番人気ミヤギシリウスが優勝。3月のあやめ賞に続いての重賞2勝目を挙げました。
今回も主導権をつかみに行ったコンバットスプーンを追って道中のミヤギシリウスの位置は4番手あたり。しかし向こう正面に入ったあたりから他に先駆けてスパート、3角を回る頃にはコンバットスプーンに馬体を並べるところまで迫りました。「スタミナはしっかりしていますが瞬発力勝負になると分が悪くなるタイプ。さらに後ろから来る馬に差されるリスクはありましたが、それでも早く動くのが一番良いと思って」と坂口裕一騎手。
直線を向いたところではコンバットスプーンに突き放されかけるシーンもありましたが、鞍上の狙い通りしぶとく長い脚を繰り出したミヤギシリウスも盛り返して、わずかに前に出たところがゴール。僅差でしたが重賞勝ち馬の底力を見せたレースとなりました。
6月4日のメインレースは12Rです。B1級1600mの特別戦『紫陽花賞』。本命は(6)マナホクを採ります。
一昨年の3歳時には盛岡で2000mの重賞不来方賞を勝った同馬。その後は1200mから2000mまで様々な距離で戦い、そしてどの距離でも大きく崩れずにこなしている事で逆にベストの距離がイメージしづらいような戦績になっています。
どの距離でもハマれば強い。1200mはちょっと短い感じですがとはいえ重賞でも入着していますし、一方で2000mの重賞で勝っているわりに1800mや2000mだと長そうな気配も見せる。予想する方としては頭を悩ませる部分です。
ただ、現状のB1・B2というクラスではやはり地力上位と思える近走ですし、先に書いたような事を思えばマイルも丁度手頃な印象。リスクとしては出遅れがありますが、好発さえ決まれば勝ち負けできる力あり、と判断しました。
対抗は(5)アダマスミノルを。やや勝ち味に遅いかと感じる近走ですが差し馬不利な馬場傾向が続いている事を思えば悪い走りでは無いはず。展開ひとつ流れひとつで岩手初勝利まで。
三番手に(7)ヒロシクン。大柄でゆったりした走りを見せる馬ゆえに初の小回りマイルの影響を大きめにみてみましたが、ここまでの走りは文句なし。軽視しすぎはもちろん禁物。
以下、(8)メイショウメイスイは勝ち星から遠ざかりつつも馬自身の状態は良くなってきているように見えますし、水沢マイル・雨の影響が残る馬場いずれも得意。(4)トランセンドパストはしばらく走っていなかった左回りとかマイルとかでも健闘できたように地力は高そう。右回りに変わっての変身を一考すべきでしょう。(横川典視)
●12Rの買い目
馬単(6)=(5)、(6)=(7)、(5)=(7)、(6)→(8)、(6)→(4)
岩手競馬の全レース予想を公開中!「岩手競馬・勝ちそーチャンネル」へ