16日メインは岩手二冠目「第32回東北優駿」(水沢2000m)。当初、無敗7連勝フジユージーンがJpnI・東京ダービーへ挑戦予定だったが、寝違えのアクシデントが発生したため自重。矛先を東北優駿へ変えたため1強ムードとなった。
フジユージーンは昨年6月4日、シーズン第一弾の2歳新馬・水沢850m戦を2秒2差で逃げ切り勝ち。以降も圧倒的な強さを誇示し、現在まで7戦7勝。重賞も目下5連勝中。今季もスプリングカップを2秒4差で圧勝し、東日本交流・ダイヤモンドカップを0秒7差で完勝。東京ダービー出走を表明したが、無念の遠征断念。幸い大事には至らず、たっぷり1ヵ月半の休養を取り東北優駿へ駒を進めた。今回は地元同士の戦いに戻り、能力の違いは歴然。順当に二冠を制す。
サクラトップキッドはデビュー2連勝を飾り、以降は重賞路線へ名乗り。南部駒賞5着から着順を一つ一つアップ。今季初戦のスプリングカップで2着を確保した。続くダイヤモンドカップ6着、イーハトーブマイル4着と伸びを欠いたが、流れが落ち着く2000m延長は大歓迎。追走も楽になれば持てる能力をフルに発揮できるはず。
レッドオパールは昨年11月、門別4戦1勝2着1回から転入。あっさり3連勝を飾り、重賞・寒菊賞、準重賞・奥州弥生賞を制した。あやめ賞は3着、留守杯日高賞3着と伸びを欠いたが、初の盛岡遠征・イーハトーブマイルを完勝。再び勢いを取り戻した。課題は2000m克服だが、折り合いさえつけばこなせるはず。走り慣れた地元水沢戦も強調材料となる。
バウンスライトは中央3戦0勝から転入。クラスにも恵まれてあっさり2連勝。勢いを駆って重賞・イーハトーブマイルへ挑戦して3着。重賞でも通用することを証明した。この結果からウイナーカップで1番人気に支持されたが、先行有利の流れに持ち込まれたのが致命傷。メンバー最速の上がりを披露したが、先行有利の競馬に泣いて3着に終わった。脚質から忙しい1400m戦より2000m向きは明らか。
ホッコーアドミラルは中央3戦0勝、佐賀2勝から今年4月に転入。相手なりに駆ける堅実さを武器に1勝2着1回3着1回4着1回。すべて入着を確保し、重賞へ初挑戦。メンバーは大幅に強化されたが、父はジャパンカップを制し、母は芝1200m~1400m5勝。秘めた素質を開花させるか注目が集まる。
コンバットスプーンは2歳時に2勝をマークして重賞・ネクストスター盛岡2着。冬場は南関東へ移籍して4戦着外に終わって帰郷。初戦のダイヤモンドカップは7着だったが、イーハトーブマイル2着、ウイナーカップ2着。2000mは明らかに長いが、超スローなら残り目一考。
◎⑨フジユージーン
〇⑥サクラトップキッド
▲⑧レッドオパール
△②バウンスライト
△⑤ホッコーアドミラル
△④コンバットスプーン
<お奨めの1頭>
2R ラポジート
水沢850mを51秒8で圧勝。良馬場で実戦以上の破格タイムをマークした。本番も同じ水沢850m戦。まずはレースパフォーマンスに注目