8月1日に行われた芝2400mの地方競馬全国交流重賞『せきれい賞』。遠征馬5頭を迎えて行われたこのレースは大井所属のロードクエストが優勝。JRA芝重賞3勝の実績馬が貫禄を見せつけました。
芝コースを1周半する長丁場、序盤は7番手あたりにつけていたロードクエストでしたが1周目目のスタンド前から動き始めると1コーナー過ぎには一気に先頭に。結局そのまま先頭を譲らずゴール。最後はさすがに脚色が鈍りナイトオブナイツが迫ってきたものの、ゴールではまだ2馬身半の余裕の差。地方移籍後の初勝利・2018年スワンステークス以来の勝利を、母マツリダワルツも勝った盛岡芝2400mの舞台で挙げました。
8月3日のメインレースは11Rになります。ビューチフルドリーマーカップトライアルの牝馬準重賞『フェアリーカップ』です。
8月に入った岩手ですが、東北なら涼しいかと思えばさにあらず、西日本ともほとんど変わらないような暑い日々が続いています。北海道でも記録的な猛暑になるくらいですものね・・・。現地観戦される方だけでなくご自宅で観戦される方も体調不良にならないよう気をつけてお楽しみください。
本命は(1)マルケイマーヴェルです。3歳時の昨年はひまわり賞優勝、OROオータムティアラ2着と重賞で活躍。今季は春先こそ調子が上がらず苦戦しましたが、レースを使われて上昇、前走はA級一組戦、みちのく大賞典と同週のためやや手薄なメンバーではありましたが、9番人気をはね返す快走で復活ののろしを上げました。
昨年は1800m~2000mでも好走したとは言え本来の適性はより短いところにあるでしょうし、前走を勝っただけではまだ完全復調というには早いかもしれませんが、とはいえ牝馬ながら古馬相手のA級戦で安定した走りを見せるようになっているのですから地力の高さは評価できるもの。本命の期待をかけてみましょう。
これが転入2戦目になる(4)ユノートルベルが対抗。5歳夏で51戦、各地の重賞で上位に入る走りを見せ、転入直前も東海A級で健闘していました。マイル以上の距離の経験は豊富、左回りにも前走でメドを立てましたし、順調度・安定度といった点でも計算しやすい存在。
▲の三番手(11)グランヴァニーユでどうでしょうか。5月の戦線復帰以降、着順の数字は後退していますがそれはあくまで馬場傾向の影響を受けたものですしマイルも本来この馬にとっては短い距離。1800mでも短いので欲を言えばもう少し長い距離が良いのでしょうが、マイルより戦いやすい条件になるはずです。
以下、まず(8)チスジはA級でも勝ち負けができる力があることを前走で証明。連続で同じように戦えるかどうか?の安定度を高めることが現時点での課題かもしれませんが勝った前走が手がかりにはなるでしょう。また(7)エムワンピーコは輸送がない盛岡で戦えるようになって変化が見えてきました。以前の強さを期待するのはまだ早いでしょうが、そろそろ目を向けておきたいところです。
●11Rの買い目
馬単(1)=(4)、(1)=(11)、(1)=(8)、(1)=(7)
岩手競馬の全レース予想を公開中!「岩手競馬・勝ちそーチャンネル」へ