気の早い話になるが、次週ゴールデンウィーク真っただ中、岩手競馬はビッグレース3連発。
5月2日(日)は岩手クラシック一冠目「第41回ダイヤモンドカップ」。5月9日(日)は春のマイル王決定戦「第46回シアンモア記念」。5月16日(日)は"GRANEDAME-JAPAN2021"3歳シーズン「第21回留守杯日高賞」。
ダイヤモンドカップの主役はトライアル・スプリングカップを圧勝したリュウノシンゲンだが、3歳牝馬重賞・あやめ賞を完勝ゴールデンヒーラーが名乗り。俄然、興味深い一戦となった。
シアンモア記念はトライアル・赤松杯を制し、里帰り2連勝を飾ったチャイヤプーンを巡る争いになりそうだ。そして留守杯日高賞はゴールデンヒーラーがダイヤモンドCへ挑戦するため、同厩のファイントリックが地元の期待を集める。牡馬相手のスプリングカップ2着、あやめ賞3着。ここ3年、遠征馬に凱歌が上がっているが、近年ではハイレベルを誇る3歳世代の一翼を担ってほしいところ。
またビッグホースのトレードが話題となっている。ハッピーグリン(牡6歳 父ローエングリン)が菅原勲きゅう舎へやってきた。3年前、OROカップへ参戦して4馬身差で圧勝。服部茂史騎手は「スタートを決めて勝てたと思った」と語ったのを思い出す。
それ以降は白星から遠ざかっているが、新天地・岩手でどんなパフォーマンスを披露してくれるか。菅原勲調教師「当然だが、芝をメインに、遠征も考えているが、ダートもこなせない訳ではない。柔軟に対応してレースを使っていきたい」とのこと。今後の動向に注目したい。
26日メインは「スプリント特別」(水沢1400m)。ここも菅原勲きゅう舎ラブバレットを巡る争いとなる。
ラブバレットは昨年5月、南関東から再転入したが、2戦4、3着。本来の動きを取り戻せず休養。5ヵ月後に復帰し、2戦目を快勝。古豪健在を誇示した。
今季は2、3着止まりだが、相手はタイセイブラストでは仕方なし。今回はメンバーが緩和されて勝機到来。白星を手にし、弾みをつけたいところ。
キラットダイヤは中央ダート1000mで2勝2着2回3着3回。父サウスヴィグラス譲りのスピードが武器だが、1200m以上ではすべて着外。距離に不安を抱えている。
今回の舞台は1400m。単純に考えれば距離が長い印象だが、1周1200mの小回り水沢。コーナーで息を入れることができるし、直線も220m。何とか我慢できると見た。
スティンライクビーは南関東A2から帰郷戦を5馬身差で圧勝。幸先のいいスタートを切った。絶好枠を引き当てここも主力扱いが当然だが、2戦目を凡走するケースが多々。単穴評価とした。
サーティグランドは中央ダート1200m2勝。名古屋A級を経て2戦4着だが、叩かれながら良化傾向。有力馬がもつれた際には連対突入まで。
シャドウパーティーは前走6着に終わったが、7ヵ月ぶりの実戦では仕方なし。いわゆる終い勝負型でメンバー最速の上がりを使えるのが武器。一発の可能性を秘める。
◎⑥ラブバレット
〇⑧キラットダイヤ
▲①スティンライクビー
△⑤サーティグランド
△④シャドウパーティー
<お奨めの1頭>
9R キャッスルシエル
転入初戦を逃げ切り、地力上位を証明。今回はC1昇級戦だが、距離が同じ1400mならもう一丁いける