Odds Park 競馬

新規会員登録

テシオブログ

テシオブログ トップ
松尾康司 1958年青森県出身。「テシオ」編集長 。思い出の馬は伝説の名馬トウケイニセイ。横川典視 1969年高知県出身。『いわて競馬マガジン テシオ』編集記者として活動中。東北の馬産地との繋がりも深い。

カテゴリ

  • その他 (171)
  • レース回顧 (208)
  • レース展望 (2400)

最新記事

  • スプリント特別/エメラルドビーチが1000mで雪辱する!
    (2025/07/28)
  • 28日メインはA級一組・大暑特別。ダブルラッキーが2連勝を飾る。次走へのメモ。7月22日、「第26回若鮎賞」
    (2025/07/27)
  • 27日メインは盛岡芝2400m重賞・せきれい賞。距離延長でカナオールウェイズが首位を奪取する
    (2025/07/26)
  • 先週のレース回顧。7月20日、「第38回やまびこ賞」。7月21日、「第29回マーキュリーC」
    (2025/07/25)
  • 若鮎賞/ポデローサが2歳芝王者の座を狙う
    (2025/07/22)
  • 21日メインはJpnIII・マーキュリーカップ。セラフィックコールが豪快なまくりを決める
    (2025/07/20)
  • 20日メインは不来方賞トライアル・やまびこ賞。東北優駿2着サンロックンロールが征く!
    (2025/07/19)
  • 先週のレース回顧、次走へのメモ。7月13日、「第57回岩鷲賞」、7月15日、「第5回いしがきマイラーズ」
    (2025/07/18)
  • いしがきマイラーズ/難解な一戦にタイセイモンストルが断を下す
    (2025/07/15)
  • 14日メインは「夢・希望 未来へ前進」。前回快勝で古豪健在エイシンハルニレが2連勝を飾る
    (2025/07/13)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (16)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (17)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (19)
  • 2024年6月 (18)

年別

  • 2025年 (84)
  • 2024年 (177)
  • 2023年 (173)
  • 2022年 (130)
  • 2021年 (131)
  • 2020年 (129)
  • 2019年 (113)
  • 2018年 (118)
  • 2017年 (128)
  • 2016年 (123)
  • 2015年 (129)
  • 2014年 (130)
  • 2013年 (126)
  • 2012年 (93)
  • 2011年 (110)
  • 2010年 (133)
  • 2009年 (177)
  • 2008年 (203)
  • 2007年 (206)
  • 2006年 (193)

おすすめコンテンツ

  • 岩手競馬ホームページ
  • 週刊テシオ情報局
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 盛岡競馬場攻略法
  • 水沢競馬場攻略法
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク) RSS
1
初夏特別/エンパイアペガサスの凱旋レースだ

★準重賞かきつばた賞/サンエイゴールドが雪辱果たす

 6月2日の土曜日に行われた芝2400mの準重賞『かきつばた賞』。12頭立ての戦いは2番人気サンエイゴールドが2着に5馬身差を付ける圧勝を果たしました。


180602-001s.jpg

 1番人気のエイシンエルヴィンが逃げたものの後続も早めにマークしに行って展開は序盤から速い流れに。サンエイゴールドは4、5番手の好位から進みつつ勝負所でエイシンエルヴィンに並びかけます。
 前走の再現かと思われたのはしかしここまで。そこからさらに脚を伸ばすサンエイゴールドに対しエイシンエルヴィンは失速気味となり、その時点で勝敗は決しました。
 最後はサンエイゴールドが余力十分に抜け出してゴール。昨年に続きこのレース連覇、そして自身の盛岡芝2400mでの勝利数を4としました。
 2着には9番人気リュイールスター、3着は3番人気アズナヴァルが入って3連単は波乱の幕切れ。1番人気エイシンエルヴィンは7着に終わりました。

★重賞早池峰スーパースプリント/ナムラバイオレットが直線一気

 6月3日に行われたダート1000mのスプリント重賞『早池峰スーパースプリント』はナムラバイオレットが優勝しました。


180603-hayachine01s.jpg

 1番人気のコウセンと6番人気フォルスが並んで先行争いをしていた序盤、しかしコウセンよりもフォルスの方が手応えに余裕を感じさせ、早くも波乱の予感が漂います。
 コウセンが後退した後かわって先頭に立ったフォルス、そしてその後ろから先頭に出ようとするメイショウオセアン。この二頭の戦いかと思われた瞬間、ゴール寸前で内から飛び出してきたのがナムラバイオレット。道中最後方、直線に向いても最後方の位置から内ラチ沿いを追い上げての鮮やかな、そして驚きの勝利でした。



 6月4日は初夏の盛岡開催の最終日になります。今週末からは2開催4週間の水沢開催へと移ります。その本日のメインレースは12R『初夏特別』。盛岡開催の締めくくりとなるA級1800m戦です。なお、8枠9番のポイントプラスが競走除外(前日発売開始後の出走取消)で9頭立てになっていますのでご注意ください。

 本命は(4)エンパイアペガサスで断然でしょう。昨年のみちのく大賞典・桐花賞の岩手の二つのグランプリを制した実力馬。冬の間は南関東に移籍し、4月の笠松・オグリキャップ記念を制してさらに勲章を増やしての帰還となりました。実績断然、当然能力も断然。みちのく大賞典参戦から逆算してのここからの始動も予定通り。ここは黙って相手探しという他はないでしょう。
 ではその相手は?当初はポイントプラスだったのですが出走取消になったので、では(10)シンゲツではどうでしょうか。転入後は掲示板圏内に食い込んでくるまでの戦績ですが戦っている相手を思えば内容は決して悪くないでしょう。敵はむしろ先行有利が続く今週の馬場傾向か。ですが、◎が速い流れを作ってくれればそれもカバーできるのでは。
 続いて(6)ヒドゥンブレイド。どちらかといえば水沢の方がしぶといタイプだと思うのですが、前走は盛岡でも好位から粘って見せました。三走前のように前に行くパターンができればそのまま流れ込む事も可能。

 以下は先行タイプの(5)プリンスダム。一線級との重賞では馬券圏内を争う位置になってしまいますが、このメンバーなら三走前の再現も。(2)ダンストンレガーメは追い込みタイプだけに今週は不利ですが、末脚が活きる展開にさえなれば距離は問わないタイプだけにそこに穴的期待を賭けてみていいでしょう。

●12Rの買い目
馬単(4)→(10)、(4)→(6)、(4)→(5)、(4)→(2)

岩手競馬の全レース予想を公開中!「岩手競馬・勝ちそーチャンネル」へ

★オッズパークLOTO 5重勝/6月4日(対象8R~12R)

8R/評価A: 3番    評価B: 6番    穴:4番、7番
9R/評価A: 2番    評価B: 4番    穴:9番
10R/評価A: 6番    評価B: 2番、 1番 穴:5番
11R/評価A:11番    評価B:12番、 1番 穴:4番
12R/評価A: 4番



この予想印で投票

2018/06/04
レース展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.