先週3日の「第40回北上川大賞典」はダイワエクシードが見事な逃げ切りを決め、3歳・不来方賞に続いて2つ目の重賞を手にした。
鞍上・村上忍騎手は一昨年のライズラインに続いて同レース5勝目。小林俊彦元騎手4勝を抜いて史上2位、現役ではもちろん1位を堅持した。
史上1位はもちろん菅原勲元騎手。グレートホープ、トウケイニセイで5連覇を含めて何と通算11勝。長距離戦は騎手の腕が勝敗を左右すると良く言われるが、まさにそれを証明する結果。
村上忍騎手「この馬の持ち味は先行粘り。同じ逃げタイプがいましたが、思ったより楽に先手を取ることができました。
前半は掛かり気味だったがが、ある程度は行かせないとダメ。無理に抑えようとケンカすると走る気をなくしますからね。自分のペースを守って、イメージどおりの競馬ができたと思います。
3歳のときに不来方賞を勝ったように、スタミナ勝負に自信を持っていたが、古馬になってさらに力強さが加わった感じです」
関係者は異口同音にダイワエクシードのことを"とにかくタフ"と評するが、まさにバテない先行力は長距離向き。今後、どのような路線を歩むのか興味深い。
もう一つの収穫はコミュニティの復活。スローに落とされたため2着に終わったが、これで桐花賞のメドが十分たった。3年前、帝王ナムラタイタンを破って優勝は今でも鮮やかな記憶に残っている。桐花賞の楽しみがさらに増えた。
9日メインは岩手県調騎会騎手部会協賛による「震災復興 子ども達に夢と笑顔を」(B1二組 水沢1600m)。好調馬がそろって白熱戦が期待できる。
主軸はワイルドソング。中央ダートで2着1回3着1回から転入初戦を完勝。当初の予定どおり3歳重賞・不来方賞へ挑戦。逃げた大本命キングジャガーの直後につけ、徹底マークの戦法。直線で一杯となったが、ウニオミュスティカの追撃を封じて2着を死守した。
ダービーグランプリは相手が大幅に強化されて6着に終わったが、これは仕方なし。直線バテたにせよ、ベンテンコゾウに1馬身差まで詰め寄った。
今回は地元同士ならメンバー有利。馬格にも恵まれ、伸びしろも十分。ここはキッチリと勝って今後につなげたい。
グエンザップは再転入後、1勝2着2回。1900mが不安視された特別・ひいらぎ賞でも2着を確保した。今度は5戦4勝の水沢マイル戦。距離を味方に逆転をもくろむ。
モルフェワインの末脚は脅威の的。グエンザップと同様、北海道から再転入して2勝3着1回。加速ついてからの伸びがすばらしい。先行激化なら一気台頭まで。
ヤマニンボアソルチは3連勝中と絶好調。昨年もこの時期に好走したが、寒い季節を得意とする。外枠と同型そろったため評価は下がったが、好調度でアッサリ十分。
ヒデノホープは堅実さが身上。半面、道中でもたつくところがあって勝ち切れないのがネック。前崩れの展開がベスト。
ミスユーは中央500万下から転入初戦、グエンザップの0秒1差3着。コース2度目を考えればさらに上位を狙える。
◎②ワイルドソング
〇⑦グエンザップ
▲⑤モルフェワイン
△⑧ヤマニンボアソルチ
△④ヒデノホープ
△⑨ミスユー
<お奨めの1頭>
4R タイセイラブリー
3戦連続2着は巡り合わせが悪かった。今回はメンバーが緩和され、絶好の勝機を迎えた。