Odds Park 競馬

新規会員登録

テシオブログ

テシオブログ トップ
松尾康司 1958年青森県出身。「テシオ」編集長 。思い出の馬は伝説の名馬トウケイニセイ。横川典視 1969年高知県出身。『いわて競馬マガジン テシオ』編集記者として活動中。東北の馬産地との繋がりも深い。

カテゴリ

  • その他 (171)
  • レース回顧 (208)
  • レース展望 (2400)

最新記事

  • スプリント特別/エメラルドビーチが1000mで雪辱する!
    (2025/07/28)
  • 28日メインはA級一組・大暑特別。ダブルラッキーが2連勝を飾る。次走へのメモ。7月22日、「第26回若鮎賞」
    (2025/07/27)
  • 27日メインは盛岡芝2400m重賞・せきれい賞。距離延長でカナオールウェイズが首位を奪取する
    (2025/07/26)
  • 先週のレース回顧。7月20日、「第38回やまびこ賞」。7月21日、「第29回マーキュリーC」
    (2025/07/25)
  • 若鮎賞/ポデローサが2歳芝王者の座を狙う
    (2025/07/22)
  • 21日メインはJpnIII・マーキュリーカップ。セラフィックコールが豪快なまくりを決める
    (2025/07/20)
  • 20日メインは不来方賞トライアル・やまびこ賞。東北優駿2着サンロックンロールが征く!
    (2025/07/19)
  • 先週のレース回顧、次走へのメモ。7月13日、「第57回岩鷲賞」、7月15日、「第5回いしがきマイラーズ」
    (2025/07/18)
  • いしがきマイラーズ/難解な一戦にタイセイモンストルが断を下す
    (2025/07/15)
  • 14日メインは「夢・希望 未来へ前進」。前回快勝で古豪健在エイシンハルニレが2連勝を飾る
    (2025/07/13)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (16)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (17)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (19)
  • 2024年6月 (18)

年別

  • 2025年 (84)
  • 2024年 (177)
  • 2023年 (173)
  • 2022年 (130)
  • 2021年 (131)
  • 2020年 (129)
  • 2019年 (113)
  • 2018年 (118)
  • 2017年 (128)
  • 2016年 (123)
  • 2015年 (129)
  • 2014年 (130)
  • 2013年 (126)
  • 2012年 (93)
  • 2011年 (110)
  • 2010年 (133)
  • 2009年 (177)
  • 2008年 (203)
  • 2007年 (206)
  • 2006年 (193)

おすすめコンテンツ

  • 岩手競馬ホームページ
  • 週刊テシオ情報局
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 盛岡競馬場攻略法
  • 水沢競馬場攻略法
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク) RSS
1
SJT2017シルバーブライドル賞/9歳馬ダイワスペシャルを狙う

★重賞・かきつばた賞/サンエイゴールドが快勝

 せきれい賞トライアル・古馬の芝2400m重賞『かきつばた賞』は1番人気のサンエイゴールドが2着に4馬身差をつけて快勝、人気に応えました。
170603-001s.jpg

 6頭立てとなったレースではまず3番人気ブレークビーツがハナを主張。横に2番人気ブレイズアトレイル、直後にはサンエイゴールドの順で人気3頭がレースの流れを作ります。
 勝負所で仕掛けたサンエイゴールドに対しブレークビーツも粘りますが及ばず、サンエイゴールドは直線だけで4馬身引き離す完勝。そして2着争いはブレイズアトレイルが交わして先着。勝ったサンエイゴールドは初の古馬重賞タイトル獲得となりました。

★重賞・早池峰スーパースプリント/9歳エーシンシャラクがV

 日曜日に行われたダート1000mの重賞『早池峰スーパースプリント』。こちらも1番人気のエーシンシャラクが勝ちました。
170604-002s.jpg

 スプリント戦らしい猛烈な先行争いを凌ぎ切って勝ったエーシンシャラクは今年9歳馬。一昨年の転入後から何度も重賞に挑んできたものの最高で2着とタイトルに届きませんでしたが、9歳の夏にして待望の重賞制覇を果たしました。
 近年は高齢馬の活躍が多くなり、岩手でもナムラタイタンが高齢になっても好走していたので目立たなくなりましたが、9歳馬の重賞制覇、それも9歳にして初重賞という例はなかなかレア。エーシンシャラクに脱帽ですね。




 6月5日のメインレースは第11Rになります。SJT第2戦の『シルバーブライドル賞』芝1700m戦。夏の札幌の大舞台を目指す地方競馬のトップジョッキー達の戦い、その第1ラウンドになりますね。このレースのカギは芝1700mという条件で行われること。全国の名手達だけに芝レースの経験は問題ないでしょうが、盛岡でとなるとまた話は別。小回りの洋芝コースというやや特殊な条件をどう乗りこなすか?

 本命は(13)ダイワスペシャルを狙います。以前は短距離戦をメインに戦っていましたが年齢を重ねた最近はズブさが出てきたのかむしろ長めの距離の方が好相性。そして芝との好相性ぶりも前走を見る限りまだまだ健在ですから、距離が長いということで軽視されるのなら逆に狙い目になる存在と見ます。

 相手は(9)ユナイテッドボス。こちらも最近は勝ちきれずにいますが、激戦でこそ上位に飛び込んでくるのはベテラン馬の地力なのでしょう。もとより芝も距離も問題ない馬。魅力は十分。三番手は(8)ダンストゥナイトを。盛岡芝の経験は少なめながらも崩れたことがほとんど無い隠れ芝巧者です。ここにきて調子が上がってきている印象もあり、鞍上も意外性十分。一発ならこれでしょう。

 あとは(5)カタオモイ、(3)シャンテヴィーヴァと鞍上のわりに人気がなさそうな馬をピックアップ。昨年のこのレースではそれまで芝は未勝利だった8番人気馬が激走して3連単27万円越えの大波乱になりました。もともと一筋縄ではいかない騎手対抗戦だけにそのつもりで組み立てた方がベターでしょう。パドックの気配が良さそうなら人気薄でも押さえておくのも手かも。


●11Rの買い目
馬単(13)=(9)、(13)=(8)、(9)=(8)、(13)→(5)、(13)→(3)

岩手競馬の全レース予想を公開中!「岩手競馬・勝ちそーチャンネル」へ

★オッズパークLOTO 5重勝/6月5日(対象8R~12R)

買い目:2,4→4,11→4,13→9,11→8

8R/評価A: 4番、 2番 評価B: 7番
9R/評価A:11番、 4番 評価B: 7番
10R/評価A:12番    評価B: 4番 穴:14番、3番
11R/評価A:13番、 9番 評価B: 8番 穴:5番、3番
12R/評価A: 8番    評価B: 3番 穴:5番





2017/06/05
レース展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.