Odds Park 競馬

新規会員登録

テシオブログ

テシオブログ トップ
松尾康司 1958年青森県出身。「テシオ」編集長 。思い出の馬は伝説の名馬トウケイニセイ。横川典視 1969年高知県出身。『いわて競馬マガジン テシオ』編集記者として活動中。東北の馬産地との繋がりも深い。

カテゴリ

  • その他 (171)
  • レース回顧 (217)
  • レース展望 (2427)

最新記事

  • アレキサンドライト賞/3歳タカマキファイブが古馬を撃破だ
    (2025/09/30)
  • 29日メインは夢・希望 未来へ前進。前回快勝タイセイアゲインでもう一丁いける
    (2025/09/28)
  • 28日メインは牝馬三冠目・オータムティアラ。ミナトミナイトが二冠制覇に王手
    (2025/09/27)
  • 先週レース回顧、次走へのメモ。9月21日、「第33回青藍賞」
    (2025/09/26)
  • スプリント特別/得意の右回りでゴールドボンドが雪辱だ
    (2025/09/23)
  • 22日メインはC1特別・焼石岳賞。前回圧勝コモリリーガルでもう一丁いける
    (2025/09/21)
  • 21日メインはマイルCS南部杯トライアル・青藍賞。フジユージーンが首位を奪回する
    (2025/09/20)
  • 先週のレース回顧、次走へのメモ。9月15日、「第45回若駒賞」
    (2025/09/19)
  • 夢・希望 未来へ前進/昇級・初コースでもゴールドモーションの伸びしろに期待
    (2025/09/16)
  • 15日メインは2歳重賞・若駒賞。ダートに替わってもセイクリスティーナで中心不動
    (2025/09/14)

過去の記事

月別

  • 2025年9月 (17)
  • 2025年8月 (19)
  • 2025年7月 (16)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (17)
  • 2024年8月 (20)

年別

  • 2025年 (120)
  • 2024年 (177)
  • 2023年 (173)
  • 2022年 (130)
  • 2021年 (131)
  • 2020年 (129)
  • 2019年 (113)
  • 2018年 (118)
  • 2017年 (128)
  • 2016年 (123)
  • 2015年 (129)
  • 2014年 (130)
  • 2013年 (126)
  • 2012年 (93)
  • 2011年 (110)
  • 2010年 (133)
  • 2009年 (177)
  • 2008年 (203)
  • 2007年 (206)
  • 2006年 (193)

おすすめコンテンツ

  • 岩手競馬ホームページ
  • 週刊テシオ情報局
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 盛岡競馬場攻略法
  • 水沢競馬場攻略法
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク) RSS
1
初冬特別/コミュニティが復活だ!

★重賞・ダービーグランプリ/"ラスト一冠"を手にしたのはトロヴァオ

 地方の3歳馬達の"最後の一冠"を競い合ったダービーグランプリ。各地のダービー馬3頭を筆頭とする好メンバーの激突となり、その中から大井・トロヴァオが抜け出して最後のダービー馬の称号を手にしました。


161120-640.jpg

 6月の東京ダービー以来の実戦となった同馬でしたがレースでは終始絶好の手応えをキープ。逃げたベルゼブブを捉えて交わすと後続をあっという間に突き放し、2着以下に6馬身もの差をつける圧勝。昨年のハイセイコー記念以来の重賞タイトルともなりました。
 2着には地元の雄・エンパイアペガサスが食い込み、東京ダービー馬で1番人気にも推されたバルダッサーレは3着に終わりました。




 11月21日・月曜のメインレースはA級特別の『初冬特別』ダート1800m。ダービーGPが行われた日曜は時折小雨が落ちてきたものの気温は比較的高めでしたが、この月曜からは徐々に寒さが増していくという天気予報。まさしく「初冬」という頃合いになりそうです。

 本命は(4)コミュニティに期待しましょう。8月の復帰後は3戦して3着-5着-4着。着順の数字もさることながらこの馬らしくない敗戦が続いた感がありました。
 しかし、使われる毎に動きが良くなってきていたのも確か。前走なども結果4着ではありましたが、その時の勝馬は後にナムラタイタンを破ったナリタポセイドンですから、あの戦いでだいたいメドは立った、と考えていい所まで来たのではないかと思います。相性のいい水沢戦、それも1800mでならさらなる前進もあるでしょう。

 対抗は(1)ミラクルフラワー。この馬にも◎と同じような事が言えますね。少し間隔をとって立て直して、前走は結果2着とはいえこの馬らしい先行力はしっかり発揮していました。今週の水沢は内枠の先行馬に圧倒的に有利。それも大きな味方になりそう。
 三番手は(5)サプライズハッピーを狙ってみます。前走は休み明けで牡馬の一線級相手の2000mでは苦戦もやむなし...でした。叩き2戦目で1800mなら話は違ってくるはず。

 (7)メテオライトはこのメンバーでも勝っておかしくない力はあると思うのですがどうも難しい。大敗喫した前走でもあり、一度好走するまではちょっと様子を見るスタンスで軽めの印に。(8)ロンギングエースは馬ッぷりに見劣り無く、転入初戦を思えばここならもっと動けておかしくない。ただ、捲り脚質は今週の馬場では不利。早めに好位に取りつく事ができるようならあるいは。



●10Rの買い目
馬単(4)=(1)、(4)=(5)、(1)=(5)、(4)→(7)

岩手競馬の全レース予想を公開中!「岩手競馬・勝ちそーチャンネル」へ

★オッズパークLOTO 5重勝/11月21日(対象7R~11R)

7R/評価A: 5番    評価B: 4番、 9番 穴:3番
8R/評価A: 3番    評価B: 1番、 2番 穴:8番
9R/評価A: 4番、 1番 評価B: 2番、 5番 穴:10番
10R/評価A: 4番、 1番 評価B: 5番  7番
11R/評価A: 4番、 3番 評価B: 9番    穴:2番





2016/11/21
レース展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.