Odds Park 競馬

新規会員登録

テシオブログ

テシオブログ トップ
松尾康司 1958年青森県出身。「テシオ」編集長 。思い出の馬は伝説の名馬トウケイニセイ。横川典視 1969年高知県出身。『いわて競馬マガジン テシオ』編集記者として活動中。東北の馬産地との繋がりも深い。

カテゴリ

  • その他 (171)
  • レース回顧 (208)
  • レース展望 (2400)

最新記事

  • スプリント特別/エメラルドビーチが1000mで雪辱する!
    (2025/07/28)
  • 28日メインはA級一組・大暑特別。ダブルラッキーが2連勝を飾る。次走へのメモ。7月22日、「第26回若鮎賞」
    (2025/07/27)
  • 27日メインは盛岡芝2400m重賞・せきれい賞。距離延長でカナオールウェイズが首位を奪取する
    (2025/07/26)
  • 先週のレース回顧。7月20日、「第38回やまびこ賞」。7月21日、「第29回マーキュリーC」
    (2025/07/25)
  • 若鮎賞/ポデローサが2歳芝王者の座を狙う
    (2025/07/22)
  • 21日メインはJpnIII・マーキュリーカップ。セラフィックコールが豪快なまくりを決める
    (2025/07/20)
  • 20日メインは不来方賞トライアル・やまびこ賞。東北優駿2着サンロックンロールが征く!
    (2025/07/19)
  • 先週のレース回顧、次走へのメモ。7月13日、「第57回岩鷲賞」、7月15日、「第5回いしがきマイラーズ」
    (2025/07/18)
  • いしがきマイラーズ/難解な一戦にタイセイモンストルが断を下す
    (2025/07/15)
  • 14日メインは「夢・希望 未来へ前進」。前回快勝で古豪健在エイシンハルニレが2連勝を飾る
    (2025/07/13)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (16)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (17)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (19)
  • 2024年6月 (18)

年別

  • 2025年 (84)
  • 2024年 (177)
  • 2023年 (173)
  • 2022年 (130)
  • 2021年 (131)
  • 2020年 (129)
  • 2019年 (113)
  • 2018年 (118)
  • 2017年 (128)
  • 2016年 (123)
  • 2015年 (129)
  • 2014年 (130)
  • 2013年 (126)
  • 2012年 (93)
  • 2011年 (110)
  • 2010年 (133)
  • 2009年 (177)
  • 2008年 (203)
  • 2007年 (206)
  • 2006年 (193)

おすすめコンテンツ

  • 岩手競馬ホームページ
  • 週刊テシオ情報局
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 盛岡競馬場攻略法
  • 水沢競馬場攻略法
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク) RSS
1
十和田駒街道賞/初の芝1000mでもタイセイマジックだ

★重賞・ひまわり賞(オークス)/サプライズハッピーが3歳牝馬の頂点に

 8月7日の盛岡競馬場で行われた3歳牝馬の重賞『ひまわり賞(オークス)』は1番人気サプライズハッピーが人気に応えて優勝しました。


160807-02.jpg
 序盤はスローペースの流れの中で5番手あたりに付けていたサプライズハッピーでしたが、3コーナーから自ら仕掛けて先団へ。さらに後方から動いてきたプリンセスポケット・チャイヨーらも問題なく退けて最後は2馬身半の差を付ける快勝。4月の留守杯日高賞に続いて3歳牝馬重賞2勝目を挙げ、名実共に3歳牝馬の頂点に立ちました。




 8月8日のメインレースは第11R、芝1000mの『十和田駒街道賞』。7頭立てと少頭数ではありますが、芝1000mの経験がない馬が多く、この頭数のわりに予想は悩まなければ・・・という印象があります。

 本命は(3)タイセイマジックとしました。転入2戦目だけに盛岡芝1000mの経験はなく、JRA時代にもこの距離は未出走。その点は確かに不利かもしれません。しかし、JRA時代の芝戦績では、1400mから2000mまで走っていますが、短めの距離の方がより好走していた印象があります。すんなり好発切れるならスピードで押し切る事もできると判断します。

 相手は、ちょっと悩みつつスピード優先で(4)ゼンザイを。芝はこれが初、血統的にも芝が凄く良いというイメージはありません。ただ、ダートの短距離で見せているようにスピード性能はこの辺のクラスでもかなり上位のもの。芝が良いのかどうか分からないのは他の馬も似たり寄ったりですし、であればスピードが大きな武器になってもいいでしょう。
 三番手に(7)ケイアイアストン。かつてはJRAの芝短距離重賞で、岩手に転入後も芝短距離で活躍してきた馬ですが、今季はここまでピリッとした成績が残せていません。その点が不安なものの、昨年も芝の短距離に変わるとガラリ一変する事が多かった馬。久々の得意条件で変身期待の手は十分に有り。

 以下、最初に挙げたいのが(6)ボストンリョウマ。イメージのわりに短距離も苦手ではない馬です。久々なので気配次第で狙いに加えてみましょう。(5)ディアエトワールも短距離の方が合いそう。直近の成績は度外視して狙ってみる手。



●11Rの買い目
馬単(3)=(4)、(3)=(7)、(3)→(6)、(3)→(5)

岩手競馬の全レース予想を公開中!「岩手競馬・勝ちそーチャンネル」へ

★オッズパークLOTO 5重勝/8月8日(対象8R~12R)

8R/評価A: 3番 評価B: 6番    穴:2番、8番
9R/評価A: 7番 評価B: 5番、8番 穴:9番
10R/評価A: 6番 評価B: 6番、8番 穴:4番
11R/評価A: 3番 評価B: 4番    穴:7番、5番
12R/評価A: 2番 評価B: 1番、4番 穴:7番





2016/08/08
レース展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.