Odds Park 競馬

新規会員登録

テシオブログ

テシオブログ トップ
松尾康司 1958年青森県出身。「テシオ」編集長 。思い出の馬は伝説の名馬トウケイニセイ。横川典視 1969年高知県出身。『いわて競馬マガジン テシオ』編集記者として活動中。東北の馬産地との繋がりも深い。

カテゴリ

  • その他 (171)
  • レース回顧 (208)
  • レース展望 (2400)

最新記事

  • スプリント特別/エメラルドビーチが1000mで雪辱する!
    (2025/07/28)
  • 28日メインはA級一組・大暑特別。ダブルラッキーが2連勝を飾る。次走へのメモ。7月22日、「第26回若鮎賞」
    (2025/07/27)
  • 27日メインは盛岡芝2400m重賞・せきれい賞。距離延長でカナオールウェイズが首位を奪取する
    (2025/07/26)
  • 先週のレース回顧。7月20日、「第38回やまびこ賞」。7月21日、「第29回マーキュリーC」
    (2025/07/25)
  • 若鮎賞/ポデローサが2歳芝王者の座を狙う
    (2025/07/22)
  • 21日メインはJpnIII・マーキュリーカップ。セラフィックコールが豪快なまくりを決める
    (2025/07/20)
  • 20日メインは不来方賞トライアル・やまびこ賞。東北優駿2着サンロックンロールが征く!
    (2025/07/19)
  • 先週のレース回顧、次走へのメモ。7月13日、「第57回岩鷲賞」、7月15日、「第5回いしがきマイラーズ」
    (2025/07/18)
  • いしがきマイラーズ/難解な一戦にタイセイモンストルが断を下す
    (2025/07/15)
  • 14日メインは「夢・希望 未来へ前進」。前回快勝で古豪健在エイシンハルニレが2連勝を飾る
    (2025/07/13)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (16)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (17)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (19)
  • 2024年6月 (18)

年別

  • 2025年 (84)
  • 2024年 (177)
  • 2023年 (173)
  • 2022年 (130)
  • 2021年 (131)
  • 2020年 (129)
  • 2019年 (113)
  • 2018年 (118)
  • 2017年 (128)
  • 2016年 (123)
  • 2015年 (129)
  • 2014年 (130)
  • 2013年 (126)
  • 2012年 (93)
  • 2011年 (110)
  • 2010年 (133)
  • 2009年 (177)
  • 2008年 (203)
  • 2007年 (206)
  • 2006年 (193)

おすすめコンテンツ

  • 岩手競馬ホームページ
  • 週刊テシオ情報局
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 盛岡競馬場攻略法
  • 水沢競馬場攻略法
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク) RSS
<< 4日メインはB1・白神賞。イーハトーブマイルを完勝シークロムで中心不動 | 10日メインはOROターフSトライアル・ハーベストカップ。主役はエーシンシャラクだ >>
月曜メイン『震災復興 子ども達に夢と笑顔を』はキャンディキーが主力!
ツイート

★マイルチャンピオンシップ南部杯 出走予定馬選定
 10月12日に盛岡競馬場で行われる『マイルチャンピオンシップ南部杯JpnI』の出走予定馬が選定されました。

○JRA代表
アドマイヤロイヤル
エーシンビートロン
セイコーライコウ
タガノトネール
ベストウォーリア
ワンダーアキュート
(JRA補欠/レッドアルヴィス、キクノストーム、フミノファルコン、キングヒーロー、ダブルスター)

○地方他地区代表
オグリタイム(北海道)
カネマサゴールド(高知)
タイムズアロー(船橋)
ハッピースプリント(大井)
ポアゾンブラック(北海道)
(地方他地区補欠/ニシノカチヅクシ、クロスオーバー、シャトーコジーン)

○岩手代表
エアラギオール
コミュニティ
ナムラタイタン
ワットロンクン

 中心はやはり昨年の南部杯の覇者・ベストウォーリアになるでしょう。しかし実績では最上位・最右翼のワンダーアキュート、地方の雄ハッピースプリント、ポアゾンブラックも有力馬の一角と見ていいでしょうし、岩手からナムラタイタンもその中に入れておきたい物。レースは来週の月曜日、あと一週間を切りました。皆様お楽しみに!



 月曜のメインレースは11RのB1級芝1700m戦『震災復興 子ども達に夢と笑顔を』。騎手たちが騎乗手当の一部を寄付するレースです。
 今週も月曜日は全12R編成でメインレースは「11R」。この後に最終12Rが控えておりますのでご注意下さい。

 本命は(4)キャンディキーをピックアップしました。前走は芝の1000m戦で4着。いくら芝巧者のこの馬といえど1000mはちょっと短かった印象がありました。今回は1700mに距離が伸びより戦いやすくなりますし、内目の枠に戻った点も前走あるいは前々走の時よりも楽に戦える材料になったと感じます。芝コースにいくらか雨の影響が残っている点も先行タイプのこの馬には有利ではないでしょうか。

 対抗は(3)ハーモニーフェア。岩手ではまだダートしか走っていませんが、JRA時代は芝の新馬戦を勝っていたりと芝の方が好走例が多い馬でした。好スタートを切ることさえできればそのまま押し切る事も可能では。
 三番手は(9)タイセイゼニス。前走は芝1000mで3着。JRA時代は折り合いに難があるという話でちょっと心配しましたが、前走の走りは逆に落ち着きすぎているくらい。コーナーの数が倍になっても前走の様に折り合いが付くなら、この距離でも芝適性の高さがモノを言うかも。

 ヒモはまず(8)ミラクルルージュ。ダートでは大敗続きも5走前の芝戦で4着。JRA時代は芝を主戦場としていただけあって芝で変身の可能性は大。(6)ロードランパートも同様のキャリアの馬。ダートでは手が出しづらいですが何か変わるとしたら今回でしょう。
 あとは、コース状態の回復が思いのほか早そうなので(11)ブリーズベイも押さえておきましょう。土・日の馬場状態なら外枠は手が出ませんが、良に回復した今ならなんとかなるかも。
。

●11Rの買い目
馬単(4)=(3)、(4)=(9)、(4)=(8)、(4)→(6)、(4)→(11)

岩手競馬の全レース予想を公開中!「岩手競馬・勝ちそーチャンネル」へ

ツイート

2015/10/05
レース展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/46688
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.