Odds Park 競馬

新規会員登録

テシオブログ

テシオブログ トップ
松尾康司 1958年青森県出身。「テシオ」編集長 。思い出の馬は伝説の名馬トウケイニセイ。横川典視 1969年高知県出身。『いわて競馬マガジン テシオ』編集記者として活動中。東北の馬産地との繋がりも深い。

カテゴリ

  • その他 (171)
  • レース回顧 (208)
  • レース展望 (2400)

最新記事

  • スプリント特別/エメラルドビーチが1000mで雪辱する!
    (2025/07/28)
  • 28日メインはA級一組・大暑特別。ダブルラッキーが2連勝を飾る。次走へのメモ。7月22日、「第26回若鮎賞」
    (2025/07/27)
  • 27日メインは盛岡芝2400m重賞・せきれい賞。距離延長でカナオールウェイズが首位を奪取する
    (2025/07/26)
  • 先週のレース回顧。7月20日、「第38回やまびこ賞」。7月21日、「第29回マーキュリーC」
    (2025/07/25)
  • 若鮎賞/ポデローサが2歳芝王者の座を狙う
    (2025/07/22)
  • 21日メインはJpnIII・マーキュリーカップ。セラフィックコールが豪快なまくりを決める
    (2025/07/20)
  • 20日メインは不来方賞トライアル・やまびこ賞。東北優駿2着サンロックンロールが征く!
    (2025/07/19)
  • 先週のレース回顧、次走へのメモ。7月13日、「第57回岩鷲賞」、7月15日、「第5回いしがきマイラーズ」
    (2025/07/18)
  • いしがきマイラーズ/難解な一戦にタイセイモンストルが断を下す
    (2025/07/15)
  • 14日メインは「夢・希望 未来へ前進」。前回快勝で古豪健在エイシンハルニレが2連勝を飾る
    (2025/07/13)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (16)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (17)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (19)
  • 2024年6月 (18)

年別

  • 2025年 (84)
  • 2024年 (177)
  • 2023年 (173)
  • 2022年 (130)
  • 2021年 (131)
  • 2020年 (129)
  • 2019年 (113)
  • 2018年 (118)
  • 2017年 (128)
  • 2016年 (123)
  • 2015年 (129)
  • 2014年 (130)
  • 2013年 (126)
  • 2012年 (93)
  • 2011年 (110)
  • 2010年 (133)
  • 2009年 (177)
  • 2008年 (203)
  • 2007年 (206)
  • 2006年 (193)

おすすめコンテンツ

  • 岩手競馬ホームページ
  • 週刊テシオ情報局
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 盛岡競馬場攻略法
  • 水沢競馬場攻略法
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク) RSS
1
真夏の立秋特別/ボストンリョウマの地力に賭ける!

★すずらん賞はヴェリイブライト


150801001.jpg
 8月1日に行われた『第38回すずらん賞』は3番人気のヴェリイブライト(水沢・菅原勲厩舎)が優勝しました。
 同馬は南関→岩手→南関→岩手と岩手には一昨年以来の再転入。その際も不来方賞2着・桐花賞4着など好成績を残していましたが、5歳となっての再転入初戦の今回、ランドオウジ以下を問題なく破って力量と成長ぶりを示しました。


★せきれい賞は3歳レジェンドロックがV


150802001.jpg
 8月2日に行われた『第37回せきれい賞』。遠征馬はハテンコウ一頭、それも当初騎乗予定だった内田利雄騎手が東北新幹線の遅れのため来盛できず大坪慎騎手に乗り替わる・・・というスタートに。
 そしてレースでも、1番人気モズが2周目に入る頃には早くも失速・後退気味に。そんなもつれる展開を慌てず騒がず乗り切った山本聡哉騎手騎乗レジェンドロック(水沢・瀬戸幸一厩舎)が3馬身差で優勝。このレース初の3歳馬による優勝を果たしました。



 8月3日のメインレースはA級特別の『立秋特別』ダート1600mです。今年の暦上の"立秋"は8月8日だそうですが、とても秋を想像できない猛暑が続いていますよね。今週も連日30度以上の予報。お体には十分を気をつけ下さい。

 さて予想です。本命は(4)ボストンリョウマを採りました。ここ2戦は短距離戦に出てきましたが、その内容も決して悪くなかったですけれども、あすなろ賞での5着、4月の「桜花特別」、ケイジータイタン・コミュニティに次ぐ3着という戦績は高く評価していいもののはず。5月の「皐月特別」なども勝馬の激走にしてやられたもののこの馬自身も"負けて強し"の内容でした。ここなら力が上と言うべきです。
 対抗は(3)マイネルヴァルム。どちらかと言えば水沢の方がいいし、乾いた馬場よりは稍重、重というあたりが良さげなのも確かだと思います。それゆえ過信は禁物でしょうが、これだけ前残り傾向が強いコースなら前に行けるだけで有利では。

 三番手、これは少し捻って(5)カリスマアキラ。前走は全く競馬をしていないから14着の数字をそのまま受け取る必要はありません。それ以前の走り、しっかり力を出せばここでも足りていい存在。以下は(1)アクシア、(8)スズヨシーズンあたりを、展開もつれた時用に押さえ。



●10Rの買い目
馬単(4)=(3)、(4)=(5)、(4)→(1)、(4)→(8)

岩手競馬の全レース予想を公開中!「岩手競馬・勝ちそーチャンネル」へ

2015/08/03
レース展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.