Odds Park 競馬

新規会員登録

テシオブログ

テシオブログ トップ
松尾康司 1958年青森県出身。「テシオ」編集長 。思い出の馬は伝説の名馬トウケイニセイ。横川典視 1969年高知県出身。『いわて競馬マガジン テシオ』編集記者として活動中。東北の馬産地との繋がりも深い。

カテゴリ

  • その他 (171)
  • レース回顧 (208)
  • レース展望 (2400)

最新記事

  • スプリント特別/エメラルドビーチが1000mで雪辱する!
    (2025/07/28)
  • 28日メインはA級一組・大暑特別。ダブルラッキーが2連勝を飾る。次走へのメモ。7月22日、「第26回若鮎賞」
    (2025/07/27)
  • 27日メインは盛岡芝2400m重賞・せきれい賞。距離延長でカナオールウェイズが首位を奪取する
    (2025/07/26)
  • 先週のレース回顧。7月20日、「第38回やまびこ賞」。7月21日、「第29回マーキュリーC」
    (2025/07/25)
  • 若鮎賞/ポデローサが2歳芝王者の座を狙う
    (2025/07/22)
  • 21日メインはJpnIII・マーキュリーカップ。セラフィックコールが豪快なまくりを決める
    (2025/07/20)
  • 20日メインは不来方賞トライアル・やまびこ賞。東北優駿2着サンロックンロールが征く!
    (2025/07/19)
  • 先週のレース回顧、次走へのメモ。7月13日、「第57回岩鷲賞」、7月15日、「第5回いしがきマイラーズ」
    (2025/07/18)
  • いしがきマイラーズ/難解な一戦にタイセイモンストルが断を下す
    (2025/07/15)
  • 14日メインは「夢・希望 未来へ前進」。前回快勝で古豪健在エイシンハルニレが2連勝を飾る
    (2025/07/13)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (16)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (17)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (19)
  • 2024年6月 (18)

年別

  • 2025年 (84)
  • 2024年 (177)
  • 2023年 (173)
  • 2022年 (130)
  • 2021年 (131)
  • 2020年 (129)
  • 2019年 (113)
  • 2018年 (118)
  • 2017年 (128)
  • 2016年 (123)
  • 2015年 (129)
  • 2014年 (130)
  • 2013年 (126)
  • 2012年 (93)
  • 2011年 (110)
  • 2010年 (133)
  • 2009年 (177)
  • 2008年 (203)
  • 2007年 (206)
  • 2006年 (193)

おすすめコンテンツ

  • 岩手競馬ホームページ
  • 週刊テシオ情報局
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 盛岡競馬場攻略法
  • 水沢競馬場攻略法
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク) RSS
1
初夏特別/好調・好走続くダノンボルケーノにチャンス!

★かきつばた賞はモズが優勝
 6月6日に行われたオープン・芝2400mの重賞『かきつばた賞』。人気を集める事が予想されたシルクアーネストが出走取消となって波乱含みのスタートとなりましたが、終わってみれば2番人気モズが逃げ切り勝ちを収めました。
 重賞戦線で欠かせぬ存在になったモズですが、実は重賞制覇は2013年の北上川大賞典以来1年半ぶり。鞍上共々久々の美酒となりました。

150606+E2507.jpg

★早池峰賞はデュアルスウォード
 7日のオープン・ダート1200mの重賞『早池峰賞』。こちらはデュアルスウォードが差し切り勝ちを収めました。直線の攻防を制したデュアルスウォードは転入3戦目の岩手初勝利が初重賞制覇。鞍上の菅原辰徳騎手もこれが2010年のデビュー以来の嬉しい初重賞。

150607+E3492.jpg



 6月8日のメインレースはA級特別『初夏特別』ダート1600m。5月の連休からスタートした盛岡開催も今日でひと区切りとなるだけに、予想をきっちり締めくくって水沢に向かいたいもの・・・です。

 本命は(2)ダノンボルケーノを採りました。今季は春初戦こそ崩れたもののその後は4戦連続で馬券圏内を確保。ただ、戦法が、差したり追い込んだり、あるいは先行したりとなかなか定まらない。展開に左右されやすい感じなのが難しい所です。
 とはいうものの、直近の戦績で言えば"格下"と判断できるライバルがほとんどのここなら、そして9頭立てという捌きやすい頭数なら、地力で突破できると思います。なにより展開に左右されつつも常に上位というのは、それだけ調子もいい証のはず。今回はこの馬に期待してみましょう。

 相手はさしあたり(4)マイネルヴァルム。どちらかと言えば水沢向き、昨年盛岡で勝った時も不良馬場で先行した形で、今の馬場傾向では厳しい面が多そうですが、二走前のように単騎先行できれば当然怖いしここはそれが狙えるメンバーでもあります。だいたい昔から1番人気に応えて勝つよりはちょっと盲点になった時にポンと勝つようなタイプ。今回は余計に怖い存在かも。
 ▲に(8)トーホクアロー。近年は以前ほど長い距離向きではなくマイルあたりで末脚を爆発させるのが合っている様子。ここまでの盛岡戦は追い込み馬に厳しい馬場傾向が続いていたのも運がなかった。前のめりの展開にさえなればチャンスはあります。

 ヒモは(5)ゼンノブショウ、(6)ジョウノムサシ。アテにはしづらいものの逆にそれが魅力でもあるタイプ。今回のようなレースは人気所から素直に入るよりは思い切って穴目を狙った方がいいのかも・・・。


●10Rの買い目
馬単(2)=(4)、(2)=(8)、(2)=(5)、(2)=(6)

岩手競馬の全レース予想を公開中!「岩手競馬・勝ちそーチャンネル」へ

2015/06/08
レース展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.