5日メインは岩手クラシックへ直結する「第40回スプリングカップ」。昨年はロールボヌールが衝撃の4連勝。若駒賞、南部駒賞を驚異の末脚で圧勝した。
特に若駒賞では2着スペクトルに2秒5の大差をつけ、過去最高のレースレイティングを記録。久々の超大物誕生で全国に名をとどろかせた。
現在、ロールボヌールは休養中。岩手ダービー・ダイヤモンドカップ(6月1日)で復帰を目指している。まずは完全回復に専念し、再びシャープな切れを見せてほしいと切に願っている。
そうなると俄然、クローズアップされるのはスペクトル。ロールボヌールがリタイア後、終盤に3連勝。寒菊賞、金杯と重賞2連勝を決め、貫禄の違いを見せつけた。
金杯後は宮城のトレセンでリフレッシュして再度、鍛え直して帰厩。さらにパワーアップしたスペクトルに会えるのを楽しみにしている。
トーホクライデンの成長力にも目を見張るものがある。デビュー当時は大きく出遅れて気性難を抱えていたが、実戦を使われながら成長。まともなスタートを切り始めるとともに安定感がグッと増した。
休み明け戦も2着にまとめ、上々の滑り出し。金杯が0秒3差2着だったが、今回のトーホクライデンはひと叩きされた強みがある。流れ速くなれば一気突き抜けるシーンまで。
レジェンドロックはトレーニングセールで1260万円の高額で落札された期待馬。仕上がりに若干手間取ったが、4戦目の水沢1400mでインを鋭く突いて快勝。待望の白星を飾った。
寒菊賞は無念の除外。その後、休養に入ったが、能力検査で使われて気配アップ。出走態勢はほぼ整ったとみていいだろう。距離延長を味方に素質を一気に開花させるか。
転入組で注目一番手はシークロム。昨年11月、京都ダート1400m・2歳新馬戦5着。2戦目は結果8着だったが、果敢に先手を主張。中央でこの芸当ができれば実力も推して知るべし。仕上がりの良さも目についた。
コスモノビリスは中央未勝利ながら川崎交流戦を快勝。力の要る地方ダートが合う可能性は十分にある。
カミングオブエイジは北海道1勝後、名古屋から転入直前のレースで2勝目をマーク。いきなり一線級相手で通用は微妙だが、馬体は一目置ける。
◎(1)スペクトル
〇(9)トーホクライデン
▲(7)レジェンドロック
△(3)シークロム
△(6)コスモノビリス
△(8)カミングオブエイジ
<お奨めの1頭>
6R コスモプランタン
前走2着に敗れたが、勝ったアミーカが強すぎた。気配落ちはまったくなく、メンバー比較からも今回は負けられない