岩手競馬は1月13日から約2ヵ月半の冬休みに入ったが、今週から再開。3月21日から23日、28日から30日の特別開催6日間で2014年度全日程が終了。4月4日から新シーズンへと突入する。
しかし、競馬サークル的には21日が実質のスタート。新たな気持ちで21日からの開催を迎える。
毎年、この時期に格付けを再編成。そのためクラスが大幅に変動する。典型的な例が第1RのC2十九組(春競馬オープニング競走 1300m)。ロードバロック、グレイスフルライフはA級から。ドラゴンオサム、ハートランドはB1から一気に最下級まで降格した。
当然だが、格上重視がセオリーだが、いきなり距離が短縮されて戸惑う格上馬もまま見受けられる。対策は状態面と脚質チェック。追い込み馬などは割り引きが必要だろう。
参考までに第1Rから第7Rまですべて水沢1300m戦。内枠有利の傾向が顕著の条件なので特に内枠に入った先行馬は"買う"べし―だ。
メイン9RはB1二組による水沢1600m戦「春の扉競走」、11頭立て。このレースも格上、昇級馬、さらには転入馬も2頭と波乱の可能性が十分ある。
我々、予想陣も競走馬と同じく休み明け。レース勘をまだ取り戻していないのが実情。ひとまず事前調査は済んでいるが、走ってみないと分からないのが正直なところ。そのあたりはご了承ください。
主軸はハンサムボーイとした。昨年は最下級C2へ下がり、相手に恵まれて7勝2着5回3着3回。馬券対象(複勝率)は8割を優に越し、抜群の安定度を誇った。
ひと頃、勝てない時期もあったが、最終戦を快勝。いい形でシーズンを終えた。今回は久々の実戦だが、馬体の良さが目を引き好調をアピール。軸に打ってつけの存在となるだろう。
スパンコールは中央3戦0勝後、移籍2戦目から4連勝。B2でも2勝をあげ、通算7勝をマークした。また最終戦では前記ハンサムボーイといっしょのレースでタイム差なし2着。ハンサムボーイを強く推すなら必然的にスパンコールも評価するべきだと思う。
ラフィナートの中央3着1回は芝が舞台。岩手入り後、盛岡芝で1、2着と適性を披露した。ネックはダート克服だったが、芝好走で弾みもついて2勝。仕上がりも良好なら格下でも狙ってみたくなる。
ランデックディオサは中央0勝から南関東2着4回。3走前の大井C2戦で2着確保した。何よりも強みは2月末まで実戦を使っていたこと。いきなりB1でも勝ち負けに持ち込める可能性十分。
レオパルドゥスは盛岡芝2400m重賞・桂樹杯2着。ダートでは3着最高だったが、A級から降格。格でアッサリのシーンまで。
スズカグランデは入れ込み癖が課題だが、阪神・2歳新馬戦3着の逸材。むしろ入れ込むタイプなら休み明けのほうがレースに集中できるかもしれない。
◎(6)ハンサムボーイ
〇(7)スパンコール
▲(10)ラフィナート
△(11)ランデックディオサ
△(3)レオパルドゥス
△(5)スズカグランデ
<お奨めの1頭>
8R グッドギアー
岩手の水が合って3勝2着1回。叩かれながら鋭さを増している。寒菊賞もスペクトルの2着を確保し、次開催のスプリングカップへ向けて好発進を決める