JBCの日が刻一刻と近づいている。金沢開催は今回が初めて。しかもJBCレディスクラシックがJpnⅠへ格付けされ、日本で初めてG(Jpn)Ⅰが3レース実施。本家ブリーダーズカップのスケールにはかなわないが、各カテゴリーのチャンピオンホースが増えることは将来的にも価値が大きい。
日本版ブリーダーズカップのニュースを目にしたのは第1回JBCからさかのぼること5年前。確かサンケイスポーツだったと思うが、生産界も積極的に運営にかかわり、GⅠを複数レース実施する―の記事を読み、いても立ってもいられず毎年、ブリーダーズカップ詣でにはせ参じた。
最初に生で観たのはハリウッドパーク開催(1997年)のブリーダーズカップだったが、カルチャーショックの連続。最も印象に残ったのがプレスパーティで、会場がハリウッドにふさわしくユニヴァーサルスタジオ。
おそらくだが、1000人規模のパーティとなり、チャップリン、マリリン・モンローなどのそっくりさんに到るところで出くわす。さすがエンターテイメント王国アメリカは違うな、と感服した。
しかしレース当日になると下手なアトラクションなど一切なし。7つ(当時)のレースを見せることに集中した。
そして終わったあとは最高のカタルシスを味わった。すごいものを見せてもらったと、思わずつぶやいてしまった。来年は12年ぶりに盛岡での開催となる。JBC金沢がどのような盛り上がりとなるのか、非常に興味深い。
2日メインはB1二組「やるぞ!復興の力を岩手競馬から」(盛岡ダート1600m)。岩手県調騎会が協賛し、騎乗手当ての一部がいわて学びの希望基金へ寄付される。
本命はシャーク。今季はじっくり始動の方針を決め、6月から本格稼動。2連勝から3戦連続で2着にまとめ、A級入りも目前だったが、折からの猛暑で夏負け。2ヶ月近くの休養を余儀なくされたが、9月下旬に復帰して3、6、2着。
前走はファインユニバースとの激しいマッチレースを演じ、惜しくも0秒2差に敗れたが、盛岡1600m1分37秒9の好タイムをマークした。今回はその時計で勝てるメンバー構成となった。
ファンタジーデイは担当厩務員いわく「気難しいところがある」が、6戦2勝3着3回と抜群の安定感。白神賞は9着に終わったが、コパノツイテルのマークが厳しかったため。ハイレベルの相手がそろった前走も3着確保し、好気配をキープした。
コスモポーラベアは白神賞5着。1番人気コパノツイテルが4着に沈み、差し2頭マイネルレーサー、ブラックタイガーがワンツー。コスモポーラベアは好位から積極的に仕掛け、見せ場を十分作った。この内容を評価したい。
サクラブリリアントは初戦4着。内枠から強引にハナを主張し、最後の伸びが甘くなった。これをどう判断するかだが、少なくともコース2度目のプラスポイントはあるはず。
ヒシウィンザーも夏場に体調を崩したが、ここにきて本来の堅実さを披露。ベストは1800mでマイルの忙しい競馬は合わないが、前崩れになれば台頭十分。
◎(6)シャーク
○(3)ファンタジーデイ
▲(2)コスモポーラベア
△(5)サクラブリリアント
△(4)ヒシウィンザー
<お奨めの1頭>
3R アイズオブラヴァー
岩手2戦2、3着は相手が強すぎた。今回はメンバーが大幅に楽になり、待望の初勝利を飾る