13日メイン「第39回南部駒賞」はアスペクト、ヘヴンズパワーの対決が最大テーマとなる。舞台は盛岡ダート1600m。この舞台はアスペクトに絶対的に有利。同じ条件で行われた重賞・若駒賞でエスプレッソ以下をブッチ切って圧勝。走破タイム1分38秒8にも度肝を抜いた。
同日、盛岡ダート1600mで行われたレースは2つあったが、B2の勝ちタイム(1着・セイウンノーブル)1分40秒4をはるかに上回った。またJRA500万下、B1との交流・プロキオン賞の勝ちタイムが1分38秒1(1着・リサーチアゲン)には劣るが、これは3歳馬がマークしたタイム。単純な比較で言えばオウシュウサンクス3着(1分38秒6)に次ぐタイムだが、アスペクトは改めて言うまでもなく2歳馬。
アスペクトは若駒賞レコード(従来はベストマイヒーローの1分39秒4)を大幅に更新して逃げ切り圧勝した。スピード、完成度は相当高く、母アプローズフラワーから素質を全面的に受け継いだ。
以上のことを考えると死角なしの大本命と言えるが、唯一ダート戦で9着に敗れたことがある。9月11日、札幌ダート1000mで行われた2歳500万下。このときの優勝馬シェアースマイルはその後、門別・エーデルワイス賞(JpnⅢ)を完勝。レベルの高いレースだったことを証明したが、2着がヘヴンズパワー。アスペクトに0秒9も先着している。
この結果からヘヴンズパワーが上位と見るのが当然だが、続く川崎遠征・鎌倉記念でコーナーを回り切れず外方逸走。初の左回りにとまどって3秒8差10着に大敗した。陣営のコメントは「一番の敗因は川崎が小回りでコーナーがきつかったから。盛岡なら二の舞はない」と踏んでいる。
果たして2度目の対決はどうなるのか。しかも2頭とも天性のスピードを身上とするため、共倒れの可能性もない訳ではない。2頭で決まるのか、それとも第3の馬が出現するのか。これは目が離せない一戦となった。
2頭が激しくやり合った際に浮上するのがエスプレッソだ。アスペクトには若駒賞、知床賞で完全に水を開けられてしまったが、2着死守が底力。しかも終いがしっかりしたタイプだけに、ハイペースは望むところ。漁夫の利を得て首位の可能性も出てきた。
それはグランデスボスケにも言える。ここ2戦とも2着止まりだが、タイム差0秒1、0秒0。切れる末脚が最大の武器で流れさえ向けば台頭のシーンも十分。
もう1頭注目してほしいのがリアルサンボーイ。デビュー戦(ダート1000m9を快勝後、2ヶ月休養。そのため出世が遅れたが、復帰戦のジュニアグランプリを叩いて動きが一変。若駒賞ではエスプレッソが深追いしたこともあったが、0秒2差3着まで肉薄。さらに気配アップの中間から、どんな競馬ができるのか楽しみだ。
◎(8)アスペクト
○(9)ヘヴンズパワー
▲(2)エスプレッソ
△(5)リアルサンボーイ
△(4)グランデスボスケ
△(7)マーライオンパーク
3連単は8、9の2頭軸から2、5厚めに。あとは4、7を3着押さえ
馬複は 8-9、2-8、5-8、4-8
<お奨めの1頭>
11R ピカソ父ディープインパクト、母スカーレットブーケの超良血馬。岩手初戦の芝を快勝したものの、反応ひと息のところが目についた。それならばダート初だが、適性あるかもしれない