先週の若駒賞を勝ったアスペクト。強かったですね。他でも触れたのですが勝ち時計1分38秒8は盛岡ダートマイルで行われた2歳重賞(若駒賞・南部駒賞)の中でのレコードタイム。"旧レコード"は奇しくもアスペクトの母・アプローズフラワーが96年の南部駒賞で叩き出した1分39秒1で、15年の時を超えて母の記録を息子が破ったという非常に競馬らしいドラマともなりました。
お母さんのアプローズフラワーはちょうどメイセイオペラと同じ世代の馬でした。しかし2歳時はまだあまり目立たなかったオペラに対しアプローズフラワーの方は早くから活躍。当時は活躍した2歳馬が3歳に編入される制度があって、よほどの2歳の強豪でもなかなか3歳馬に勝てずに終わるのが通例なんですが、この馬は2回も突破、それも圧勝で勝ち抜いて見せて、凄い馬だなあと思ったものでした。
3歳時はやや陰りを見せ、急激に台頭してきたメイセイオペラの陰に隠れる形になってしまいましたが、2歳時のダートでの能力は間違いなく全国レベル上位のものがあったと、今でも信じています。
現時点のアスペクトはすでに、母の2歳時の盛岡ダート1400m・ダート1600mのタイムを上回る時計で走っています。額面通りに比較するなら「母を超えている」と言う事もできるでしょう。
この後は南部駒賞、そして順調に進めば全日本2歳優駿への挑戦も視界に入っているはず。母が成し得なかった夢、半兄アテストが僅かに及ばなかった夢をかなえて欲しいと、見ている方もちょっと力が入ってしまいますね。(※この部分の表記は新年齢表記にしております)
対抗は(7)ガッテンモントレー。古馬牝馬の重賞でも好走できるくらい力を付けていますし、2000mの経験が豊富なのも有利な材料。前走の敗因は、本番直前の間隔を狭めるか、逆に実戦のあとの間隔を詰めて本番前に余裕を採るか?その二択で後者を選んだのが、やはり重賞の疲れが残っていたのではないか・・・というのが陣営の話。調整はここに向けてあくまで順調との事でした。2000mは実際ちょっと長いと思いますが、それも3歳同士なら。
前走が強烈だった(8)カミノヌヴォーは三番手まで。前走が非常に強い内容だったのは認めるとしても、折り合いに難がないとは言えない馬がキャリア初の2000m挑戦、それも二度の坂越えがある盛岡コース。もちろんこの馬も昨年はベストマイヒーロー・シーグランディと並び2歳3強と言われていた馬、勝っておかしくない能力を持つのは間違いないですが、怖い材料も多くて本命とは言いづらいですね。
以下、立ち回り堅実(1)ヤマトスバルと先行(6)アンダースポットを押さえ。どちらかと言えば(1)を厚めに狙っておきたいところです。
●10Rの買い目
馬単(10)=(7)、(10)=(8)、(10)→(1)、(10)→(6)