10日(土)メインはA級二組による水沢1600m戦「江刺桜まつりレース」、10頭立て。実力伯仲のメンバーがそろい、波乱の目も十分に考えられる。
主軸に迷った末、シルクライムライトを指名する。水沢マイルで3度、馬券対象(4着以下)から外れたが、それぞれ理由がはっきり。2度の敗戦は出鼻を叩かれて先手を取れなかったため。もう一戦のトウケイニセイ記念はひとまず逃げたが、相手が相手。3コーナーで早々と交わされ、4コーナーでは7番手まで下がったが、それでも1秒差。結果的に7着ながら意外な粘りにちょっと驚いた。
前走もソフトパワーに4コーナーで交わされてしまい、失速するかと思ったが、0・3秒差3着。展開を考えれば上々の滑り出しだったといって言いだろう。
今回、同型を捜すとマイネベリンダ、クリスティラビット、ウィンエヴリー、そしていきなり先行策の戦法に出るメタモルキングなど予断を許さないメンバーだが、内枠3番枠を引き当てたのはラッキー。いつものスピードと粘りを発揮して逃げ切りのシーン。
ただ、シルクライムライトが他の馬にからまれ、ハイペースになれば主客はガラリ一変する。そこで展開有利となるのがコスモクルトゥーラだろう。
身上とするのは豪快なマクリ。前走も後方2番手に待機し、3コーナー手前からスパート。マルブツワイルドとの叩き合いに屈したが、2着を死守。昨シーズンの好調度をそのままキープした。
しかし弱点もある。決め手は間違いなくメンバー1、2の存在なのだが、ダートでは最後の詰めが甘く水沢1800m戦の1勝のみ。芝なら安心して見ていられるのだが、ダートでは突き抜けるまでできるかどうか。それに尽きる。
エクストラポイントは昨年6月に転入後、5戦3勝2着2回と快進撃。B1も楽々突破かと思ったが、その後の4戦は伸びを欠いて足踏みを続けていた。
レース内容を振り返ると疲れも出た印象もあり、その意味で冬期休養は間違いなくプラスに作用するはず。気分リフレッシュできたか好、凡走のカギはそれに尽きる。
メタモルキングは好調サイクルに入ると好勝負の連続。シーズン終盤は凡走の連続だったが、降格した前走を4着にまとめた。レースぶりは後方待機策を採り、試し試しの印象。ひと叩きされた今回、アッと言わせる激走まで考えておきたい。
ソノマンマは園田2勝、南関東0勝C2から転入。当初、B2へ編入し3戦2着2回3着1回と安定した取り口を披露。しかし真骨頂は芝に替わってから。
芝で2連勝マーク後、オープン・桂樹杯へ強気の挑戦。そこでも3着に食い込み、秘めた適性を存分に披露した。またダートでもソコソコの結果を出し、ネックは久々の実戦。
あとは鞍上が小林騎手に戻ったエーシンスローインも押さえが必要。
◎(3)シルクライムライト
○(7)コスモクルトゥーラ
▲(10)エクストラポイント
△(1)メタモルキング
△(2)ソノマンマ
△(9)エーシンスローイン
3連単は3、7の1、2着折り返しから10、1を厚め。あとは2、9を3着押さえ少々
馬複は 3-7、3-10、1-3、2-3
<お奨めの1頭>
8レース トーホウドロン
4連闘となるが、再転入後はすべて完勝。走破タイムもここでは抜けており、もう一丁いける