2009年の岩手競馬はいよいよ29日が最終日。ここにきて騎手リーディング争いが白熱しています。
この春競馬が始まる前の時点では村上忍騎手が150勝、小林俊彦騎手が145勝でした。ところが先週、村上騎手が1勝に留まったのに対し小林騎手は7勝も挙げて一気に逆転。一時は12勝差まで開いていた差をついにひっくり返したのです。
村上騎手も黙ってはいません。27日の土曜日に4勝を挙げて再逆転。28日は小林騎手が2勝、村上騎手が1勝。村上騎手156勝・小林騎手154勝、その差「2」で最終日を迎える事になったのです。
その2人の29日の騎乗は村上騎手が6、小林騎手が5。どちらも本命級の馬がずらっと並んでいます。リーディング争いが最終日までもつれ込む、というのは過去にも何度かありましたが、2勝差で、しかもそれぞれが有力馬を集めて最終決戦に挑む、という事はなかなか無い事。
敢えて行方を考えてみると、まず村上騎手が2R・4Rで勝ち星を増やせるか?が一つのカギ。小林騎手がいないところでせめて1つ、できれば2つ勝って差を4とすれば、小林騎手は残り5クラを全勝しなければならず(2着数は村上騎手が多いため)、大きなプレッシャーをかけられるでしょう。
小林騎手としては直接対決となる5,6,9Rできっちり勝ちたい所。特に9R、お互い有力馬に乗るここで小林騎手が勝ち、その時点で勝ち星同数という事になっていれば、最終10Rの騎乗が残る分有利になります。
いずれ今年のリーディング争いは史上稀な僅差の決着になりそうです。
さあ、そのリーディング争いのカギともなる9R「楽天競馬賞」。A級一組の1800m戦には9頭が出走します。過半数の5頭が転入馬で力関係の比較に悩みますが、ここは(5)アンダーボナンザを本命とします。
以前は1800mは苦手と思われていた同馬ですが、最近はかなり確実に守備範囲にしています。実力はトップクラスだしシーズン初戦もさほど苦にしないタイプ。枠順もここなら手頃でしょう。先日1000勝を達成した村上実厩舎と1600勝を達成した村上忍騎手。その勢いでここでもう一つ勝っておきたいもの。
対抗は、これは悩みましたが枠順で(2)パワーコレクターを採りました。JRA時代の実績からはスウィープザボード産駒の典型的マイラーに思えますが、地方の少頭数なら先行力を駆使した戦いもできるでしょう。
(7)ソニックルーラーが3番手。JRA時代は芝の長距離が主戦場で、基本的には後方から差を詰めてくるタイプ。1800mはちょっと追走に苦しみそうだな、という印象があります。展開次第の面がどうしても残りそうで、鞍上の腕と意地に期待。
(1)トキワノマツカゼはここ通用の先行力を持っていますし枠順もベスト。徹底先行で活路を開く事は十分に可能です。ただ、今回は他馬の思惑もあり、早めに突かれそうなのが不安点。
(9)ゼットコマンダーの出方が鍵を握るかもしれません。大外枠ですが恐らくここからでも先行策を採りに行くでしょう。もちろんそれで押し切っておかしくない力もありますし、ペースを速めて差し馬に有利な流れを作ってしまうかもしれませんが、ひとまず流れ込み注意で。
★買い目
馬単 (5)=(2)、(5)=(7)、(5)=(1)、(5)=(9)