6日(日)メインは年明け1月11日に行われる重賞・トウケイニセイ記念トライアル「白嶺賞」(水沢1600m)。
主軸はもちろんゴールドマイン。今年9月、中央4勝1600万下から転入し、初戦で豪快なマクリを決めて幸先のいいスタート。2戦目・OROカップは中央時代も実績の低かった芝が舞台だったため見せ場なく10着に沈んだが、北上川大賞典で1番人気マヨノエンゼルに水を開けて先着2着。
長丁場2500m戦で当然のように超スローペースだったが、掛かるところなく後方でジックリ待機。満を持して3コーナーからスパートをかけ、優勝リュウノキングダムから0・6秒差ながら2着を確保し、底力を証明した。
続くターゲットに栗駒賞を選択。距離が2500mから1400mへ一気短縮され、ペースに戸惑わないか心配されたが、スッと好位3番手キープから直線アッサリ抜け出して完勝。
そして前走・A級戦も貫禄で制し、水沢3戦3勝とパーフェクト勝率。センスのすばらしさを披露している。懸念材料は間隔が詰まっていることだが、ここを叩いて桐花賞直行が今後のローテーション。まずは首位をがっちりキープしたい。
対するマヨノエンゼルは三冠達成がかかった不来方賞で船橋・グレードアップの逃げ切りに屈して2着。史上2頭目の三冠馬誕生を果たせなかった。
しかしグレードアップは水沢2000mレコードに0・9秒迫る2分7秒6をマーク。マヨノエンゼルは3コーナーから進出し、直線猛追したが、0・1秒届かなかったが、これは勝った馬を讃えるべき。自己の能力はキッチリ出し切った。
今回の焦点はゴールドマインに北上川大賞典の雪辱なるかだが、その目は十分。マヨノエンゼルは道中、珍しく折り合いを欠いてそれも原因で伸び切れず3着。すずらん賞、青藍賞を連勝したように今度も水沢マイルはベストとも言える条件。逆転に期待したい。
トーセンザオーは栗駒賞で1番人気に支持されたが、ゴールドマインとの脚色差がはっきりで2着完敗。勝負付けが済んだ印象を与えた。しかし今回は外枠ながら逃げの手に出れる可能性が高く、主導権を握れること必至。
ゴールドマイン、マヨノエンゼルがけん制し合うようなら漁夫の利を得て2頭に割って入るシーンがあるかもしれない。
あとは久々の勝利で吹っ切れたヒカルメイオー、前崩れの展開が条件でダンストンリアルを押さえたい。
◎(7)ゴールドマイン
○(4)マヨノエンゼル
▲(8)トーセンザオー
△(3)ヒカルメイオー
△(9)ダンストンリアル
3連単は7、4の1、2着折り返しから8、3、9へ3着流し
馬複は 4-7、7-8、3-7、4-8
<お奨めの1頭>
11レース フェスティヴムテキ
前走・岩洞湖賞は逃げて惜しくも2着だったが、相手が強すぎた。このメンバーなら負けられない。