昨日の甲子園、花巻東は残念でしたね。水沢競馬場でも、試合開始の前に帰る人とか試合が始まるとラジオや携帯のテレビで観戦する人が実に多く、サイレンの音がスタンド各所から聞こえてきて試合開始がはっきり分かったほど。
結局、試合の大勢が決するまではレースの売上げも低迷。岩手県民にとってはそれだけの一大事だったわけですね。
さて、今開催から3歳馬が古馬編入されて同じレースで戦うようになったのですが、その成績はどうなっているかというと、22日・23日ともに4勝を挙げています。22日の全11R中3歳馬が出ていないレース(および2歳戦)が3、3歳馬だけのレースが1、23日は3歳馬が出ていないレースが4でしたから、そこを勘案すると2日間で7/14。3歳馬の勝率は5割という事になります。
なかなかがんばっているじゃないか、という成績ですが、しかし勝ち星の多くはC2級の下位。C2級の上位やB1級、B2級あたりだと人気の3歳馬が勝ちきれなかったシーンも目立っていました。
距離別に見ると1300mでは5戦4勝、1400mでは6戦3勝なのに対し1600mでは3戦0勝。今回の水沢競馬はかなりの先行有利な状況で、1400mや1600mという距離で古馬を相手に先行する、前に行き切るというのが意外に高いハードルなのでは、と感じます。
今日のメインレース・はまゆりトライアスロンレースは非常に難解なレースになりました。前走優勝馬は0、さらに言えば7月・8月に勝っている馬も0。好走はすれども勝ち味には遅い馬が多く“これ”と決めかねます。
先行有利の状況を考えて本命に推すのは(6)バルクとしました。しぶとい先行力が武器のこの馬、一時はちょっとスランプ気味でしたが前々走、1000m戦を使った頃から迫力が戻ってきました。クラス的にも相手関係的にもここは手頃。いいところまで粘ってくれるでしょう。
対抗は(2)フェニックスクインでどうでしょうか。2歳時は短距離専門かと思っていましたが意外に距離の融通が効く感じ。戦法にも幅があるし、折り合いさえつけば上位争いに加わってきます。
(8)セユウブラボーは水沢1800mを全く苦にしないタイプ。ここのところムラはありますが状態は悪くないはずで一発の魅力は十分。ただ、わりと後方から動いてくる脚質が今のコース状態にマッチするかどうかが心配。
この距離で逃げてこその(9)ダンストーンアレスですが、ここ4戦がほとんど最下位かブービー。状態面でちょっと不安を感じます。とはいえ陣営はその辺をあまり問題視していない様子。確かに馬体重もあまり変動していないし、もともとマイルとか盛岡戦では割引の馬ではあります。展開ひとつ、うまくハナ奪えれば怖いかも。
最近の気配的にそろそろと感じるのが(1)トッチンコボ。長めの距離も苦にしないしB2で力が足りないという事もないはず。少しでもペースが速くなってくればチャンスも。
◆買い目
馬単(6)=(2)、(6)=(8)、(2)=(8)、(6)=(9)、(6)→(1)
3連単 (2)=(6)=(8)のBOX、(2)(6)(8)=(2)(6)(8)=(1)(2)(6)(8)のフォーメーション