25日(土)メインはA級三組「東根山(あずまねやま)レース」(水沢1600m)、10頭立て。ケイジーウォリアに勝機到来した。前走・A級二組戦では3コーナーからスパートをかけ4角で2番手まで進出し、そのままゴールに突っ込むかに見えたが、キタサンダイオーの強襲に遭ってハナ差2着。実に悔しい一戦となった。
岩手転入後、着外に沈んだのはオープン特別・赤松杯へ挑戦4着後の2度のみ。他では堅実に上位争いを演じ、昨年10月以来の白星に待ったなし。
ハウプトローレは同じレースで3着。スタンド前では2番手だったが、2コーナーで先頭。マイペースに持ち込んだが、直線で2頭に交わされて0・2秒差。毎回見せ場を作ながら、最後の詰めの甘さに泣いている。それでも相手なりに駆ける堅実さは評価が高く、このメンバーなら次位筆頭は譲れないだろう。
マイネルアンセムは中央時代、長距離をメインに使われて芝で4勝。おそらく盛岡芝を狙っての転入だと思うが、せきれい賞5着が最高。残念な結果に終わったが、12月の水沢1800m戦を快勝。最優秀古馬へ選出されたカネショウエリートを破って岩手初勝利を飾った。その後も2着を一度確保するなどし、安定感はないが時に大駆けを披露する。
休み明けは格下相手にも4着止まりとひと息のレースだが、ソロソロ一発があって不思議はない。
サクラアリエルの評価が難しい。前々走を快勝し、幸先のいいスタートを切ったのだが前回は伸びひと息で4着。いつもの?サクラアリエルに戻ってしまった。それでも入着を果たしているのは事実、引き続きマークが欠かせない。
南関東で1勝し、再転入ケイジーウィザード。岩手<8.9.4.1>と抜群の安定感を誇り、唯一の着外は忙しい競馬が合わなかった盛岡ダート1200m戦8着のみ。最高格付けがB2級で今回からA級へ編入とクラスはきつくなったが、実質的にはB1級のメンバー。やはり軽視はできないだろう。
マイネルティーダは頭打ちの感があるが、それでも前回5着。うまく流れに乗れれば反撃の余地はある。
◎【3】ケイジーウォリア
○【8】ハウプトローレ
▲【5】マイネルアンセム
△【7】マイネルアンセム
△【2】ケイジーウィザード
△【4】マイネルティーダ
3連単は3を1着固定に8、5、7流し。あとは2、4を押さえ
馬複は3−8、3−5、3−7、2−3
<お奨めの1頭>
11レース ケージールドルフ
前回はハナ差負けと実に惜しい2着。このメンバーならタイムが抜けており、勝機ガッチリ