5月20日、盛岡競馬第7レース、C1級戦で1着エフェクト(7番人気)、2着ミチノクヒーロー(11番人気)、3着タカトモポイント(2番人気)の順位で入線し、馬番連単9→12 330万8610円の高額配当を記録。これまでの馬番連勝単式の日本記録142万5860円(2003年8月3日 荒尾競馬7レース)、JRA記録102万1160円(2005年10月22日 東京12レース)を2倍以上も上回る馬単史上最高配当を記録した。
また岩手競馬においても、これまでの最高配当3連勝式単式173万540円(今年4月16日 8レース)を大幅に記録更新した。
この馬番連単9→12の的中票数は4万4832票中1票、発売場所はテレトラック安代だった。一方、3連単の的中者がなく、特払(とくばらい・的中者がいない場合、1票あたり70円を払い戻す制度)。これも筆者の記憶にはなく、岩手県競馬組合が設立以来、史上初めてであったと思う。
今年4月から岩手競馬でも3連勝式馬券が導入されたが、その効果はてきめん。日常的に高配当が続出し、一攫千金を狙うファンにはこたえられない結果となっている。
<次走へのメモ>
5月21日 第7回あすなろ賞
このレースも大波乱の結果で1着ベルモントシーザー(6番人気)、2着ニッショウウララ(10番人気)、3着ゲイリーエクシード(3番人気)の順で入線し、3連単51万9100円の高配当となった。
あすなろ賞 優勝ベルモントシーザー(写真・佐藤到)
1着 ベルモントシーザー
前半3ハロン36秒前半というハイペースの流れだったが、先行激化の3番手外を追走。しかし折り合いに課題を抱える同馬にとって、むしろ歓迎の展開となり、3、4コーナー中間で早くも馬なりで先頭。さすがにゴール前は一杯となったが、後続の追撃を3/4馬身差封じる。これで南関東から転入2連勝を飾る。
「掛かり気味だったのでペースが速かったことと、前に2頭がいる展開となったのが幸いした」と阿部英俊騎手。
移籍初戦はスローに落としたが、この時も掛かり気味。次走予定は6月4日、みちのく大賞典で距離が2000mだが、折り合いが難しい馬で距離は1600m前後がベスト。交流レース特有のハイペースになればベストだろうが、やはり距離が長いかもしれない。
2着 ニッショウウララ
ハイペースを無理に追走せず、馬群が切れた5番手インをキープ。元々は逃げタイプだが、盛岡は控える競馬も我慢できる。それでも守備範囲外の1800m戦で直線盛り返したのにはビックリ。好調サイクルをキープできたことと、年齢的(7歳)に落ち着きが出てきたことが2着好走につながったか。
3着 ゲイリーエクシード
道中は後方3番手を進み、向正面から徐々にスパート。4コーナーで射程圏に入れ、一旦2番手まで進出したが、最後のひと伸びが足りなかった。前走・緑風賞を勝ち上がりA2から昇級初戦だったが、昨年はオープンを張り重賞・北上川大賞典でも4着。盛岡回りは反応がすばらしく、次走・みちのく大賞典でも目が離せない存在となるだろう。
4着 レストオブセール
今回もスタートで後手を踏み、最後方からの競馬だったが、直線はまずまずの伸びを見せた。道中で置かれるのは痛いが、距離延長されればされるほどいいタイプ。展開に注文はつくが、前崩れになればみちのく大賞典でも浮上の可能性あり。
7着 ブラーボウッズ
後方2番手は前走・シアンモア記念とほぼ同じだったが、手ごたえがなく3コーナーで早々と終わった印象。そのシアンモア記念4着の結果から人気を集めたが、見せ場すら作れなかった。沢田騎手「今回はやる気が全然なかった。中間の調教が強すぎたかも」