Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 10月26日~29日 伊勢崎オートの展望 | 10月30日~11月1日 飯塚オートの展望 >>
10月27日~29日 飯塚オートの展望

 混戦模様のシリーズを制するのは誰か!


 

 今回の飯塚オートは、直後にSG競争が行われる関係でS級選手が不在。A級とB級による戦いになるが、好調な選手や走りに特徴のある選手が多くいるので紹介していく。

 まずは東小野正道。10月に入ってからは14走しているが、いまだに白星がない。しかし、9月中旬までは成績が良かったし、今回出場するメンバーの中では底力上位。ここ数節続いている不調から立て直すのには絶好の機会。町田龍駿は前走で優出7着。近況の成績は安定しているとは言えないが、時折り大駆けがあるタイプで車券的に人気薄になるなら狙ってみたい一人。36期の村瀬月乃丞は現在成長中。前走の初日は上がりタイム3.383を出すなどスピード面での強化が図れている。非力な2級車なので、人を抜いていく展開では苦戦を強いられるが、一人で走れるハンデ構成ならハイペースの逃げを披露できる。

 川口から出場する中でランクトップは岩田裕臣。岩田裕はSGに出場していてもおかしくない選手だが、今回はこの一般開催に登場となる。2節前の最終日から動きが上向き、成績も良くなっている。最大の武器はスタートで、同ハンに数車並んでいても置き去りにして飛び出すケースが多い。山田真弘と吉田祐也は前走で優出しての参戦。山田真は9月にも優出していたし、エンジン状態はまずまず。以前ほどの勢いはないとはいえ、SG3Vの実績を誇り、今回の中では走力がある方だ。吉田祐は9月の下旬あたりから動きが活発。元々スピードはある方で、ハンデ位置的にも魅力。レース序盤で抜け出せば快速を発揮できる。

 山陽からは緒方浩一が有力。8月12日以降は白星がない状態が続いているが、前走の伊勢崎では悪い感じではなかった。大きなコースを通ることができれば、車速はそれなりに増す。ベテランでは岡松忠が活躍しそう。飯塚では前回来た時に優出している。

 B級では永島潤太郎が楽しみ。今期はB級に落ちてしまったが、実力はA級並みだし、まだ成長の余地を大いに残している。スピード面は今でも良いものを持っており、これからは人を抜くレースで腕を磨いていきたい。エンジン良いのは松尾学。前走の伊勢崎では4走して3回の車券絡みがあった。スタートが冴えており、序盤で先頭に立つシーンが目立った。小里健太も前走は伊勢崎だったが、4走して全て車券絡み。スタートはやや不安あるが、道中回り出してからは車が伸びている。佳元光義、西村昭紀らもエンジンの仕上がりは良さそう。


 
 ※10月25日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

東小野 正道〔飯塚 A-56(25期)〕
町田 龍駿〔飯塚 A-67(32期)〕
村瀬 月乃丞〔飯塚 A-206(36期)〕
岩田 裕臣〔川口 A-34(31期)〕
山田 真弘〔川口 A-65(24期)〕
吉田 祐也〔川口 A-157(29期)〕
緒方 浩一〔山陽 A-72(30期)〕
永島 潤太郎〔山陽 B-17(35期)〕


10月27日~29日 飯塚オート初日の1日出走表

2023/10/26
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/71152
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.