Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 9月27日~29日 伊勢崎オートの展望 | 9月30日~10月2日 伊勢崎オートの展望 >>
9月30日~10月4日 川口オートの展望

 平田雅崇、大木光が地元勢を鼓舞!


 

 ナイターの開催が続いていた川口オートだが、今回は昼間開催に移行する。5日間のロングシリーズで、楽しめるレースの数は多い。優勝戦まで進みそうな選手をピックアップする。

 地元のS級は平田雅崇と大木光。平田は前走の準決で6着。予選中の重走路では好走していたが、良走路ではエンジンが不足気味だったので、まずはエンジンの底上げを図りたい。大木は記念レースでの競争が続いていたが、前走は久々に一般開催だった。初日こそ白星を挙げたが、そこからは失速。車券に絡むことはできなかったが、エンジン的にはそこまで大崩れしているわけではないので、今回は今年4月以来の優出を目指せる。

 外来S級は伊勢崎から1車、山陽から3車の予定。伊勢崎の内山高秀はプレミアムカップでは力を出せなかったが、その前の地元GIでは悪くなかったし、その前の地元では優出している。その動きが戻れば十分戦えるだろう。

 山陽のS級3人は3人とも川口連続参戦。松尾啓史は初日白星で、そこからは3着を3本並べた。その前までが良くない状態だったので、立て直しのきっかけはできている。このまま好調モードに入りたいところ。長田恭徳は見せ場を作れなかった。このところ試走タイムは出ても、レースの結果につながっていない状態が続いている。岡部聡も前走は動きが良くなかった。エンジンが良くなれば的確な捌きを発揮できるので、まずはエンジンを上昇させたい。

 A級では落合淳が前走の伊勢崎で優勝していた。それも、3日間開催でオール1着の完全優勝だった。ただ、その3走とも重走路での競争であり、良走路でのエンジンはやや不足気味。それでも優勝後の好リズムで良走路もこなしていくか。

 地元川口勢ではB級が元気一杯。森且行は現在4節連続で優出中。長期療養から復帰しての優勝はまだないが、いつしてもおかしくないぐらいのエンジン状態。スタートの切れも悪くないので、今回こそ優勝を決めるか。池田政和も現在4節連続で優出中。その中で準優勝はあるものの、優勝からは1年以上経過している。森と池田はB級にランクされながら、ハンデ位置的にその恩恵は受けておらず、S級と同等の実力を持っている。今回も優勝争いに加わってくるだろう。他にも押田幸夫、吉田祐也などが車券に絡んできそうだ。

 外来B級では交川陽子が好調モードに入っている。エンジンもスタートも良く、序盤で先頭を走れる展開になればペースを保って逃げることができている。伊勢崎勢の小林晃、猪熊龍太、松村真などもエンジン状態上々で、渋太さを発揮できる状態にある。


 
 ※9月29日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

平田 雅崇〔川口 S-35(29期)〕
大木 光〔川口 S-39(28期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-7(26期)〕
長田 恭徳〔山陽 S-37(32期)〕
内山 高秀〔伊勢崎 S-41(26期)〕
落合 淳〔伊勢崎 A-81(29期)〕
森 且行〔川口 B-2(25期)〕
池田 政和〔川口 B-99(23期)〕


9月30日~10月4日 川口オート初日の1日出走表

2023/09/29
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/70860
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.