Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 9月6日~10日 伊勢崎オートの展望 | ムーンライトチャンピオンカップ(GI)<伊勢崎>優勝戦の直前予想 >>
9月7日~10日 浜松オートの展望

 伊藤信夫がシリーズリーダー、優勝へと突き進むか!


 

 6日から伊勢崎オートでナイターGIが開催されているが、その2日目から浜松オートでアーリーレースが行われる。ナイターGIでの軍資金アップを狙って、このアーリーレースで車券を当てておきたい。

 出場予定のS級は2人。伊藤信夫と青島正樹だ。伊藤信は前走もアーリーレースだったが、ここではしっかりと優出して6着。準決までの3走はオール連対だったし、その前の川口でも優出していた。エンジンは良い状態を保てているので、今回も優勝戦まで進んでくる可能性は高い。出場するメンバー的に優勝も十分あるだろう。青島は前走が飯塚GIだった。ここではもう一つだったが、その前まではそこそこ動いていた。今回はS級が手薄なので優出のチャンスは広がる。

 A級の中では渡辺篤に注目。ここ最近は悪くない成績を残しているし、実力的にもS級とそん色ないモノを持っている。今回の中ではスタートも早い方なので、レース序盤から一気の仕掛けが見られるかも。速攻を言えば鈴木静二。昔から変わらず素早い仕掛けが身上の選手。同ハンに数車並んでいても先行するケースが少なくない。今はエンジンもある程度の位置で保てているので今回も楽しみ。エンジン面では関口隆広も悪くなさそう。前走は飯塚GIだったが、ここでは2回の白星があった。スタートに不安を残しているものの、実力を考えればハンデ位置は魅力でいつでも大駆けの可能性を感じさせる。特に早めに先頭を走れるような展開になれば狙いだろう。

 川口勢では篠崎実が好調。前走も浜松アーリーレースだったが、初日から3連勝を決めると優勝戦でも3着に食い込む健闘を見せていた。今回も同じレース場、同じ時間帯でのレースなので、セッティング的にアドバンテージがある。梅内幹雄も近況はエンジンが好調。捌きの方も昔から変わらず冴えている。どちらかと言うと混戦の方が梅内の走りに合うだろう。増田伸一は前走からエンジンを乗り換わったが、これが大正解。初日から2着を2本重ねて今年の初優出を決めていた。

 スピード的には武藤博臣が楽しみな存在。今はハンデ位置的にも魅力たっぷりで、早めに抜け出す展開を作りやすい。五十嵐一夫は復調の気配が出ている。前々走の飯塚GIでは何度も車券絡みがあった。

 B級では西翔子に期待が集まる。前走の川口では凡走に終わったが、その前の浜松アーリーレースでは優勝している。その時のセッティングに戻せば好走できるだろう。下平佳輝は前走の伊勢崎で好走を連発。4走して3回車券絡みがあった。特にスタートの切れが良いので、速攻が決まりやすい。長らく苦しい時期が続いていた青嶋裕治は、前走の伊勢崎で2回の白星があった。試走タイムに関わらず激走するケースがあるので要注意だ。


 
 ※9月5日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

伊藤 信夫〔浜松 S-10(24期)〕
青島 正樹〔浜松 S-33(22期)〕
渡辺 篤〔浜松 A-37(31期)〕
鈴木 静二〔浜松 A-65(20期)〕
関口 隆広〔浜松 A-76(29期)〕
梅内 幹雄〔川口 A-146(19期)〕
篠崎 実〔川口 A-150(9期)〕
増田 伸一〔川口 A-158(23期)〕


9月7日~10日 浜松オート初日の1日出走表

2023/09/06
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/70655
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.