Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 7月21日~23日 伊勢崎オートの展望 | 7月25日~27日 浜松オートの展望 >>
7月24日~27日 山陽オートの展望

 優勝後の野本佳章が地元勢に襲いかかる!


 

 今回の山陽オートは4日間のミッドナイトレース。出場するメインの選手層は地元勢となるが、伊勢崎から好調の1車が登場。どのようなシリーズになるのか。

 出場予定のS級は2人。丹村飛竜は前走の地元で準優勝。更にその前の2節も優出しており、現在3節連続で優出中。エンジンを高い位置で保てている。特に良走路以外の重走路やブチ走路では5連勝中。乗り手のリズムも良いので、今回も優勝戦へと突き進むだろう。岡部聡は前走の初日は1着を取ったが、準決では5着で優出はならなかった。しかし、その前は3節連続で優出していたし、最近では地元の山陽で走ることが多いので、セッティング的にもアドバンテージが大きい。丹村飛と共にシリーズの中心となる。

 外来勢で調子を上げているのは野本佳章。前走の飯塚ミッドナイトで自身4度目となる優勝を決めてきた。その前の地元では優出3着。武器のスタートが切れまくっており、優勝した飯塚のレースでも20線に4車並んだ大外から先行してみせた。今回から最重ハンになる可能性は高いが、今のスタート力があれば枠ナリ発進はできるし、もしかしたら10M前の選手を叩いて出ることも十分考えられる。乗れている近況も考えれば、今回出場するS級2者に脅威を与えられる。

 地元A級では、西村龍太郎と緒方浩一が前回の山陽で優出していた。西村龍は近10走、全て車券に絡めているように、エンジンは良い状態で保てている。重走路やブチ走路でも結果が出ており、安心して車券を買える選手。緒方は優勝戦で7着だったが、ここ数節は上位着が多い。3節前には準優勝もある。緒方も難走路を得意としている。

 前田淳は前走でまあまあ良かったし、その前の節では優勝も決めている。それまで低迷していた分を取り戻し始めている。佐々木啓も緩やかに上昇中。前々走では優出3着だったし、前走でも大きな着は取っていない。代名詞である安定感が戻りつつある。丸山智史は前走の川口GIで優出3着。スタートが良く切れていたし、道中の走りも良い時の感じが戻っている。

 石橋大は前走ではオール連対。一時期は鳴りを潜めていた積極性が戻ってきている。岩永清文は前回3走して全て車券絡み。以前は差し一辺倒だったが、近況では捲りを使うシーンが増えており、攻撃の幅が広がっている。B級では山本智大が前回の3走でオール連対。その前から好調の波に乗れている。渋太さある西崎洋一郎や、一発力がある岡本信一にも注意を払いたい。

 
 ※7月22日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

丹村 飛竜〔山陽 S-32(29期)〕
岡部 聡〔山陽 S-44(19期)〕
緒方 浩一〔山陽 A-10(30期)〕
前田 淳〔山陽 A-13(27期)〕
佐々木 啓〔山陽 A-14(23期)〕
西村 龍太郎〔山陽 A-30(25期)〕
丸山 智史〔山陽 A-39(31期)〕
野本 佳章〔伊勢崎 A-97(34期)〕


7月24日~27日 山陽オート初日の1日出走表

2023/07/23
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/70216
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.