Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 6月21日~25日 山陽オートの展望 | 小林啓二杯(GII)<山陽>優勝戦の直前予想 >>
6月22日~25日 伊勢崎オートの展望

 S級の参戦は地元伊勢崎勢のみ!


 
 
 今回の伊勢崎アフター5ナイターは4日間の戦い。地元S級が多く参戦し、シリーズを引っ張っていきそうだが、S級陣に割り込みそうな選手も紹介したい。

 優勝候補筆頭は何と言っても青山周平。前走のGIIでは優出6着。重走路の優勝戦で序盤で好位置を奪うことができず、その後の追い上げも決まらなかった。ただし、準決までの4走はオール連対。エンジンは悪くないし、今回は高橋貢と早川清太郎が不在なので、青山にとってメンバーは手薄。初日から白星の山を築きそうだ。

 今回出場する中でランク2番手は新井恵匠。前走のGIIでは準決で反則。それ以来のレースになるが、無理な仕掛けはしづらい状況。その分をエンジン力で補いたいところ。西原智昭は前走が川口だったが、ピリッとしなかった。準決こそ3着に入る健闘を見せたが、それ以外は動きが鈍かった。

 内山高秀は前々走のGIIで準優勝だった。その後は川口に遠征していたが、序盤はリズムに乗れなかった。ただ、後半2走は共に白星だったので、軌道修正はできているし、GIIの時の動きを出せれば面白い。GIIで優勝戦3着だった吉原恭佑は、その後川口で走っていた。初日は白星を挙げたが、その後はやや失速。今回は地元なので前々走の動きを出せればいい。田村治郎はGIIの優勝戦で5着だった。その後は浜松で走っており、準決には乗れなかったがシリーズ中は2勝を挙げていた。エンジンは変わらず好調の部類だ。

 外来は浜松からA級が4人参戦予定。仲口武志は前走の地元では準決5着だったが、それ以外は1着2本と3着1本。エンジン状態はまずまずで悪くないし、走りの方にも積極性が戻ってきている。浅野浩幸もエンジンは上々。前走は3回の車券絡みがあった。筒井健太は成績が散発傾向ながら、良い走りをする時は上位着に加わってくる。

 伊勢崎A級では塚越浩之と野本佳章、北渡瀬充が前走の川口で奮闘していた。前回の伊勢崎GIIでは仲田恵一朗と大月渉が何度も車券に貢献していた。B級では深沢悟が長らくエンジン好調。ハンデ位置を生かしての粘り込みが光っている。小林晃も近況は上向き。課題のスタートさえ残せば、レースの最後まで粘れるケースが多い。独走力ある小田雄一朗も上昇気配。


 
 ※6月20日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
新井 恵匠〔伊勢崎 S-19(30期)〕
西原 智昭〔伊勢崎 S-24(28期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 S-34(30期)〕
内山 高秀〔伊勢崎 S-41(26期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 S-45(32期)〕
仲口 武志〔浜松 A-59(24期)〕
筒井 健太〔浜松 A-182(29期)〕


6月22日~25日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2023/06/21
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/69898
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.