Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
6月19日~21日 川口オートの展望

 永井大介と若井友和がツートップを形成!


 

 川口オートは前回のナイターからリレー開催。今回はナイトレースで、無観客でのシリーズになる。出場選手は前回の中から今回も参戦するので、前回の動きは大いに参考になる。

 シリーズリーダーの永井大介は現在3連続で優出中。最近ではだいぶスタートのキレが戻ってきており、1周目を回る頃には好位置に付けられることが多くなった。道中の走りも落ち着いており、前を走る車を抜く時はしっかりと態勢が取れている。また、それができるだけのエンジン状態にある。今回は前回よりメンバーが手薄になるので、再び優勝戦まで進める可能性が高くなる。若井友和は準決で展開が厳しくなり、追い込むも3着止まりだったが、エンジン状態は悪くなかった。平田雅崇はエンジン上々。前走でも優勝戦まで進んでいた。

 小林瑞季は初日こそ白星を挙げたが、そこからはやや失速。試走タイムはそれなりに出ているが、武器であるスタートがそこまで決まっていない。ランク自体は高いので、同ハンに並ぶ選手が多いと外枠になることが多い。本来のスタートが戻ってくると、レース序盤で有利な展開を作れるので、スタートの面での復調が望まれる。山田達也はエンジン上々。レース序盤で好展開を作れないことは多いが、中盤から後半にかけては伸びを増してくる。泉田修佑は準決こそスタートが決まらなかったが、近況では好ダッシュを見せるケースが多い。エンジン的にはもう少しといった状態だが、速攻気味に仕掛けていけるのは強み。鈴木清は初日から連勝を決めていた。準決でも好スタートを見せたが、道中では下がってしまった。それでも大きな目で見れば悪くはない状態だ。

 外来A級で注目は何と言っても長田稚也だ。今年に入ってから川口には5回来場しているが、その内4回は優出。2月には優勝もある。川口走路との相性が抜群だし、今はエンジン状態もかなり良い。スタートの安定感はもう一つといったところだが、逆に外枠の選手に先行されても道中で逆転するケースが多くある。つまり格上の選手であろうが何だろうが、自分が差せると思う態勢になればインに突っ込んでいける。今後の成長が計り知れないし、現状でもかなり楽しみな選手。町田龍駿も前走の川口では優出していた。今はエンジン状態が良いので、スピードに乗って走れている。ハンデ位置的にも魅力たっぷりの選手だ。

 地元A級では小原望が元気一杯。前走の準決では3着になり、惜しくも優出を逃したが近況は車券に絡むことが多い。佐藤裕二もエンジンはまずまず。今はA級にランクされているので、ハンデ位置的にもチャンスが大きい。青木治親は復調気配。前走で優出を決めていた。


 
 ※6月17日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

永井 大介〔川口 S-13(25期)〕
若井 友和〔川口 S-15(25期)〕
小林 瑞季〔川口 S-18(32期)〕
山田 達也〔川口 S-28(28期)〕
泉田 修佑〔川口 S-42(33期)〕
鈴木 清〔川口 S-48(23期)〕
長田 稚也〔飯塚 A-2(34期)〕
町田 龍駿〔飯塚 A-103(32期)〕


6月19日~21日 川口オート初日の1日出走表

2023/06/18
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.