青山周平がナンバー1の実力を示して大会優勝!
川口オートで行われていたGII川口記念は、伊勢崎の31期・青山周平の優勝で幕を閉じた。青山は同大会3度目の優勝。GIIは通算9度目の優勝となった。
良走路で行われた優勝戦。試走タイムは青山周平が一番時計で27。次いで中村雅人が28、佐藤貴也が29、若井友和が30、永井大介と佐藤摩弥が31、影山伸が34、深谷俊太が35だった。
レース展開は、1号車の深谷がスタート先行して逃げに入る。影山はスタート残すことができなかった。10線から猛ダッシュを決めたのは佐藤貴。内側にいた永井と若井に先行し、影山をも叩く会心のスタートを決めた。永井はダッシュつかず、青山はまずまずのスタートを見せた。
いきなり2番手に立った佐藤貴は深谷を早めにパス。佐藤貴が逃げ展開を作り、そのまま押し切りもあるかに見えたが、勝負のポイントとなったのは3周目を回り終える直前のホームストレッチ。4コーナーを立ち上がった佐藤貴がタイヤを滑らせてしまう。その後ろに付けていた青山が、すかさず外から佐藤貴を交わす。先頭に立った青山は、試走一番時計の機力を駆って、1番先にゴール線を通過。見事に優勝を決めてみせた。2着には佐藤貴が入線。3着には道中で追い込みを決めていた中村雅が入った。
今節の青山は通常とは違い、厳しい状況に置かれていた。いつもは初日から白星を重ねることが多かったが、今回は3日目まで勝ち切れないレースが続いた。しかし、大事な準決でエンジンを上向かせて1着。優勝戦でも試走一番時計が出たように、エンジンをきっちりと仕上げていた。一時的にエンジンが落ち気味になることはある青山だが、それが長く続くことはない。2節以上不調になることは少なく、1節の中でエンジンを立て直すことができる。全国ランク1位でいる条件としてはいろいろあるが、その一つとして整備力が挙げられる。完調の状態をずっと続けられる選手は少ないが、エンジンをすぐに直せる選手も少ない。青山は走りでファンを魅了し続けるが、それにはしっかりとした整備力の裏付けがあってのモノ。青山時代は長らく続きそうだ。