Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 3月13日~16日 浜松オートの展望 | オーバルチャンピオンカップ(GII)<飯塚>優勝戦の回顧 >>
3月13日~17日 川口オートの展望

 ナイトレースで走路に火花が散る!

 

 今回の川口ナイトレースは、直後にプレミアムカップが控えている関係でS級やA級上位の選手は不在。参加するのは川口と伊勢崎のみとなるが、地元川口勢の中には好調な選手がちらほら。気になる選手を挙げていく。

 出場する中でランクトップは斎藤撤二。前走は山陽ナイターで、ここでは優勝戦まで進出していた。そこでは6着の結果だった。5人並んだ20線の最内からしっかりとスタートを決めていた。そこからの進み方はイマイチだったが、優勝戦まで進めていたのでリズムとしては悪くない。その優勝戦で3着だったのは押田幸夫。押田はここ数節、好調が続いており、ほとんどのレースで車券に貢献できている。今は最重ハンの30Mに置かれているが、今後はハンデが重化することも考えられるので、ハンデが有利な今のうちに車券で狙っておきたい。

 調子が上がっているのは小原望と平川博康。小原は前々走の山陽で優勝を決めてきた。優勝戦では外枠の選手にスタートで行かれたが、道中で逆転して車を押し進めていた。その後の節でも上々の成績を残していたので、今回も楽しみな一人。平川は前走の飯塚で優出し5着。シリーズ中は5走して1着2本、2着1本。車券によく絡めていた。一時期の不調からは脱出した模様。

 戦える足があるのは影山伸と山田真弘。影山は前走の2日目こそ6着だったが、それ以外の3走はオール連対。競り合いに強い方だし、今回のメンバーなら車速も上位。優勝戦まで進出してくるか。山田真は前走の山陽で準決2着だったが、ここでは1着のみが優出の条件だった。優勝戦には進めなかったが、エンジンはある程度の位置にある。

 エンジンが安定しているのは山田徹や石井大志。山田徹は前々走で優出。その後の節は準決6着だったが、それ以外はオール連対。エンジンはかなりの位置にあり、課題のスタートさえこなせれば上位着が狙える状態。石井も山田徹と同様に、スタートを含めて序盤の位置取りに失敗しなければ、エンジンパワーを発揮できる。

 伊勢崎勢では佐久間健光が上々。近況の良走路ではほとんど車券に絡めている。試走タイムがよく出ているし、道中の進み方も軽快そのもの。走路が濡れていなければ注目の一車となる。新井日和もエンジン良好。前走の山陽では、重走路の初日こそ5着だったが、そこから2走は良走路で連勝。その前の節の川口GIでも見せ場を作れていたので、今回も注目の存在になる。


 
 ※3月8日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

斎藤 撤二〔川口 A-53(25期)〕
山田 真弘〔川口 A-60(24期)〕
影山 伸〔川口 A-62(22期)〕
小原 望〔川口 A-139(31期)〕
山田 徹〔川口 A-172(24期)〕
平川 博康〔川口 A-185(28期)〕
押田 幸夫〔川口 A-191(32期)〕
新井 日和〔伊勢崎 A-145(35期)〕


3月13日~17日 川口オート初日の1日出走表

2023/03/12
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/68880
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.