Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 1月21日~23日 飯塚オートの展望 | 1月25日~29日 伊勢崎オートの展望 >>
1月24日~26日 川口オートの展望

 S級選手が多く参戦でシリーズは盛り上がる!


 

 新年に入ってから昼間とナイトレースのリレー開催が続いている川口オート。今回は第三弾の後半部分、ナイトレースが始まる。多くの選手が昼間開催で走っており、その時の動きを参考にシリーズを展望する。

 昼間開催で優出していたのは6名。その中でランクトップは小林瑞季だ。初日は2着だったがそこから連勝で優出。前々走のナイトレースは重走路に苦しんだが、良走路なら問題ない動き。試走タイムは安定して良い数字をマークしているし、レース道中の攻めも決まっている。今回もナイトレースでスピードある走りができそう。

 山田達也と高橋義弘は初日から負けなしで優出していた。山田達は日を追うごとにエンジンが良くなっており、道中の仕掛けも素早くなっている。走りに積極性が見られ、チャンスどころは逃さず攻めていけている。高橋義は今、最重ハンの10M前に置かれているが、この利点を存分に生かしている。元々スピードには定評があるので、後続よりも先に抜け出した時は圧勝する可能性を秘めている。

 君和田裕二は初日からオール2着で優出を決めていた。今はハンデが最重ハンの20M前。後続がやって来る前に先頭に立てるケースが多い。あとはもう少し独走時の車速が増せば、白星を量産できるだろう。辰巳裕樹は初日、2日目こそイマイチだったが、準決ではしっかりと整えてきた。思い切った走りができる選手で、多少人気薄になっても大駆けに期待できる。B級ではあるが本田仁恵も優出していた。昨年末は苦しんでいたが、今年に入ってから軌道修正ができている。最近では女子レーサーの活躍が目立っているので、本田もその波に乗りたいところ。

 ランク的に上位は永井大介。前走の準決は4着だったが、初日から連勝を決めていたようにエンジンのベースは良い。時折り調整を外すことはあるが、基本的には好走ができる状態。約1年、優勝から遠ざかっているが、久々に栄冠を掴み取りたい。平田雅崇も準決3着で優出は逃したが、初日から連勝していた。エンジンはある程度の位置にある。大木光と中山光も初日に白星を挙げていたしエンジンは悪くない。

 A級には伏兵になる選手が多く存在する。柴山信行はここ何節もエンジンが高位で安定。ハンデも最重ハンの20M前で、展開を有利に進められている。武藤博臣も今は最重ハンの20M前。スピード面では10M後ろの選手以上のモノを持っているので、展開がつぼにハマれば強烈なタイムを叩き出せる。山田徹もエンジンはずっと良い。重走路にならず、スタートもこなせれば勝負圏内に入ってこれる。逃げ展開で面白いのは石井大志。早めに独走に入れるようなら連対率がぐっと増す。

 
 ※1月22日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

永井 大介〔川口 S-11(25期)〕
小林 瑞季〔川口 S-19(32期)〕
平田 雅崇〔川口 S-20(29期)〕
山田 達也〔川口 S-24(28期)〕
大木 光〔川口 S-37(28期)〕
中山 光〔川口 S-38(32期)〕
高橋 義弘〔川口 A-29(29期)〕
君和田 裕二〔川口 A-134(30期)〕


1月24日~26日 川口オート初日の1日出走表

2023/01/23
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/68475
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.