絶好調の加賀谷建明に大注目だ!
川口オートは新走路になって2度目の開催。前回はまだ走路が落ち着いていなかったせいか、選手たちもセッティングに苦慮していた様子。1節を終えて走路が安定してくると、今度は高速バンクになるのが通例。走路温度の低下とも相まって強烈なタイムをマークする選手が現れそう。
地元S級は3人参戦予定。その中で最も好調なのは加賀谷建明。前走の浜松GIIとその前の飯塚GIで優勝しており、記念レースで連覇中。元々スピードはある選手だし、エンジン状態は良い今は好成績を残しやすい状況。3節連続優勝へ向け、初日から快速を披露しそうだ。ランク的には永井大介の方が上。前走は浜松の重走路に苦しんでいたが、最終日の良走路では試走29を出し、レースでも白星。地元の良走路ならパワーある走りを見せられる。大木光は1着から遠ざかっているが、上位着は取れておりエンジン的にはそこまで悪くないか。
外来S級は浜松からのみで4人。いずれも前走は地元のGIIだった。金子大輔は優勝戦まで進み6着。ただし予選準決の4走はオール1着。走路状態に関わらず好走を見せていた。エンジンも乗り手もリズムは良い状態。地元勢を脅かす一番手になりそうだ。木村武之は初日から3連勝を決めたが、準決では5着の結果。この時は各地区ごとに準決を行う変則的な勝ち上がり方式だった。層の厚い浜松勢同士がぶつかり、優勝戦には進めなかったが、エンジン自体は良好。伊藤信夫は準決8着だったが、それ以外は3勝を含むオール車券絡み。エンジンの仕上がりは悪くない。青島正樹も予選中は車券に貢献していた。こちらも状態は悪くない。
A級では新人の佐藤励に注目。前々走の伊勢崎で優勝すると、前走の地元では準優勝。新走路への対応力も素晴らしく、4走してオール連対の結果だった。2級車ながらスタートが早く、ハンデを背負っていても序盤で抜け出すケースが多い。独走に入れば誰も寄せ付けないスピードがある。
前回川口の優勝戦には谷川一貴も乗っていた。シリーズ中に白星はなかったが、優勝戦の3着を含めて全て車券には絡めていた。最重ハンの20M前に置かれていたが、ハンデ重化がなければ今回も楽しみ。同じ伊勢崎勢では竹本修、高橋義徳、伊藤正司なども快走を見せていた。
山田真弘と掛川和人は前走の山陽で優勝戦まで進んでいた。優勝戦ではどちらもイマイチだったが、準決までの3走は共にオール連対。調子を上げてきている。篠崎実は前走の浜松GIIで後半連勝。まだまだ血気盛んな走りを見せている。B級ではあるが満村陽司は前々走の飯塚で優勝。その後も飯塚で走り優勝戦まで進んでいる。一時はスランプに入っていたが、今は完全に抜け出せている。
※12月6日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
永井 大介〔川口 S-11(25期)〕
加賀谷 建明〔川口 S-16(27期)〕
大木 光〔川口 S-37(28期)〕
金子 大輔〔浜松 S-9(29期)〕
木村 武之〔浜松 S-10(26期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-18(24期)〕
青島 正樹〔浜松 S-35(22期)〕
佐藤 励〔川口 A-109(35期)〕