Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 8月10日~12日 飯塚オートの展望 | 8月16日~18日 山陽オートの展望 >>
オートレースグランプリ(SG)<伊勢崎>優勝戦の直前予想

 青山周平が完全優勝を達成するか!

 
 伊勢崎オートで行われている第26回SGオートレースグランプリは、優勝戦のメンバーが出揃った。今回は予選4日間と準決の5走を終えてのファイナル進出。長いシリーズの最後に栄冠を掴むのは。

 ここまでで最もリズムが良いのは青山周平。初日から5走してオール1着。完全優勝にリーチがかかっている。荒尾聡は2勝を含むオール車券絡み。伊藤信夫もオール車券絡み。永井大介は凡走の日もあったが、ここまで3勝。早川清太郎は4日目の7着以外はオール連対。小林瑞季は白星がないものの、嬉しいSG初優出。準決で追い込みが決まっていた中村雅人はエンジン悪くないし、トップスタートを決めた加賀谷建明も上り調子。

 優勝戦のスタート争いだが、ここは好枠に入った青山がトップスタートを決めそうだ。今節は安定して良いスタートが切れているし、枠の利も味方に先行必至。続いて行くのは永井や伊藤、荒尾。早川もスタートで好位置に付ければ勝負になるだけに、張り込んでいきそう。小林と加賀谷はスタートの切れ自体はいいが、このメンバーでこの位置となると枠ナリ以上に出るのは厳しいか。

 青山の先行で始まりそうな優勝戦。実際にそうなると、レース展開の想定が必要ない状況に思われる。いきなり独走に入る青山を追っていける選手は不在。以前、一時期あったレース後半にペースが落ちてくる症状も今はなくなっており、最後まで同じスピードで走ることができる。青山の先行ならそのまま押し切りで優勝を決めそうだ。仮に先行できなくても、3~4番手までに出ることができれば、レース道中で追い込んでいくこともできる。どちらにしても本命に挙げられる。2018年、2019年以来の同大会3度目の優勝をパーフェクトVで決めそうだ。

 もしも青山が敗れるとしたら...。準決で青山と同じ上がりタイムを出した永井か。今のエンジン状態で永井がトップスタートを決めれば、ハイペースになるのは間違いない。そこで青山が2番手発進できないような状況になると、永井の同大会4度目の優勝の目が出てくる。他にも早川が怖い。準決の上がり時計は優出メンバーの中で1番良かった。スタート争いに不安な点はあるがトップスタート、もしくは2~3番手までに出られれば、好仕上がりのエンジンと地元ファンの声援、SG初優勝への意気込みで激走を見せるかもしれない。

 他では伊藤と荒尾。どちらも好スタートを決めることが絶対条件になるが、それが叶った時は試走タイム以上の力走を披露してくる。追撃力ある中村だが、序盤である程度の位置に付けられないと、流石にこのメンバーで何人も捌いていくのは苦しい。小林と加賀谷は、枠の不利を克服できるスタートを切れるかどうかが大きなポイントになる。

 ◎青山周平
 ○永井大介
 △早川清太郎
 △伊藤信夫
 ▲荒尾聡



オートレースグランプリ(SG)<伊勢崎>優勝戦の出走表

この予想印で投票

2022/08/14
グレードレース優勝戦の直前予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/66948
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.