Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< ダイヤモンドレース(GI)<飯塚>優勝戦の直前予想 | ダイヤモンドレース(GI )<飯塚>優勝戦の回顧 >>
8月31日~9月3日 伊勢崎オートの展望

 高橋貢と平田雅崇のバトル、再び!
 

 
 伊勢崎オートは今回も一般開催だが、前回の優勝戦に乗っていた選手がほぼ参戦。レース間隔が空いておらず、前回好調だった選手が今回も活躍しそうだ。注目選手を挙げていく。
 
 前回の伊勢崎で優勝したのは高橋貢。3日間の開催で初日からオール1着。完全優勝を決めていた。その前のSGからつなげると、現在5連勝中。この勢いのまま今回も連勝を伸ばしそうだ。メンバーを見渡しても、そこまで強力な選手はいないので、連続優勝への期待がかかる。
 
 前回の伊勢崎で準優勝だったのは平田雅崇。優勝戦では先に抜け出した高橋貢を、最後は追い詰める動きがあった。エンジン的には負けていなかったので、先攻めが決まれば、前回のリベンジを果たせそう。優勝戦で3着だったのは猿谷敦史。連日よい逃げを見せていたし、優勝戦でも5周目に入るまでは先頭を走れていた。今回もいきなり逃げる展開になれれば車券絡みが増えてくるだろう。優勝戦4着は佐藤摩弥。優勝戦では珍しくスタートが決まらず最後方からの競走になったが、そこからは多少追い上げていけた。まだまだ完全にではないが、スランプを脱出しつつある。
 
 優勝戦6着は高木健太郎。元々は独走で持ち味を出せるタイプだったが、近況は追い込むレースでも結果を出せるようになってきた。32期でまだまだ成長の余地が大いにある選手。今後が楽しみだ。優勝戦7着は田崎萌。優勝戦では再試走になりタイムが出なかったが、準決までの動きは良かった。今は連続で優出できており、乗り手のリズムは良い方だ。
 
 S級は他に新井恵匠と内山高秀が参戦。どちらも前走は地元SGだった。新井恵は準決まで進み、そこでは4着の結果。内山は準決にも進めなかったが、2人とも連日試走タイムはマズマズ出ており、エンジン自体はそこまで悪くなさそうだった。
 
 A級では竹本修が前走の浜松で優出してきた。良くも悪くもない状態が続いていたが、ここにきて上昇の気配が出てきた。三浦康平は前走のSGで何度か白星があり、大きなレースでも戦える動きが戻ってきた。矢内昌木、仲田恵一朗、伊藤正司などは前走の地元で見せ場を作れていた。
 
 B級は新井日和が前走の浜松で優出。そこでは最重ハンの選手が5名いて、間に入る選手が1人だったため、最重ハンの選手が簡単に進出できたので苦しい結果になってしまった。ただ、レースごとに成長を見せているので、初優勝を迎える日もそう遠くはなさそう。
 
 前々走で準優勝だった伊藤幸人は、変わらずエンジンは良さそう。速攻力ある野沢守弘や北爪勝義なども活躍しているし、大きなコース取りをする木部匡作や生方将人もスピードに乗れている。

 
※8月29日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

  
______________________________
主な出場予定選手
______________________________


高橋 貢〔伊勢崎 S-11(22期)〕
平田 雅崇〔川口 S-35(29期)〕
新井 恵匠〔伊勢崎 S-41(30期)〕
内山 高秀〔伊勢崎 S-43(26期)〕
佐藤 摩弥〔川口 A-7(31期)〕
高木 健太郎〔山陽 A-141(32期)〕
猿谷 敦史〔伊勢崎 A-226(25期)〕
田崎 萌〔伊勢崎 B-38(33期)〕


8月31日~9月3日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2022/08/30
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/67099
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.