Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (317)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (318)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (45)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (255)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (256)
  • 開催前の展望 (1467)

最新記事

  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/30)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の回顧
    (2025/06/29)
  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/06/29)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の直前予想
    (2025/06/28)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>準決勝の直前予想
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/06/26)
  • 6月25日~29日 浜松オートの展望
    (2025/06/24)
  • 6月24日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)
  • 6月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)

年別

  • 2025年 (213)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 7月22日~25日 山陽オートの展望 | 7月26日~28日 山陽オートの展望 >>
7月22日~25日 伊勢崎オートの展望

 青山周平がナンバー1の存在感を示すか!


 

 今回の伊勢崎ナイターは一般開催ながら地元S級陣が充実。青山周平を中心に強力な布陣になっている。夏場の走路だけに軽ハン勢の活躍もありそうだが、最後は実力者が優勝争いに名乗りを上げるか。

 青山周平はレース間隔がやや空いている。前走は6月28日の地元優勝戦だったが、ここでは4着の結果。しかし、これはスーパーハンデでのレースを強いられていたため、レース序盤の展開作りが楽ではなかった影響が大きい。その前のGIIでは優勝しているし、エンジン自体は変わらずハイレベルにある。今回も当然の優勝候補に挙げられる。

 対抗格は早川清太郎と高橋貢。早川は前走の地元準決で6着になり、優勝戦には進めなかったが、その前後のレースでは共に1着。更にその前の節の川口GIでは優勝を決めている。基本的にエンジンは高位置にあり、その日その日のセッティングが大幅にズレなければ、強烈な追い込みを披露できる。高橋貢は前走の準決こそ3着だったが、早川と同様に前後のレースは共に1着。その前の節では優勝戦まで進出している。この3者が今節の中心的存在になる。

 地元S級は他に松本やすし、西原智昭、吉原恭佑など。松本やすしは前走の川口GIでは、所どころ見せ場を作れていた。エンジンは中堅上位といった所。西原と吉原は前走の山陽GIIでは準決まで進めていた。エンジン的にはもう少し欲しいが、決して悪い部類ではない。

 外来S級は田中茂と鈴木清。田中茂は前々走から乗り換わっているが、エンジン的には戦えるレベルにある。後方からのレースになっても力強く追って行けるだろう。鈴木清は、3節前に優勝してからは中間着が続いているが、今回の伊勢崎は連続参戦になるので、セッティング的に多少のアドバンテージがある。

 A級では阿部仁志が連続優出中。悲願の初優勝はまだ達成されていないが、優出できるぐらいの機力は保てている。石本圭耶も前走は優勝戦まで進んでいた。そこでは反則妨害で失格になってしまったが、近況はメキメキと力を付けており、初優勝を迎える日も遠くはなさそう。

 浅田真吾も前走の地元で優出していた。近況の調子は緩やかに上昇傾向。武器のスタート力を生かし、早めの浮上が図れている。浜松勢では松山茂靖と中村晋典も状態はまずまず。どちらもオッズ的に人気になりにくい傾向があるので、穴党向けの選手と言える。地元A級では石川哲也の成長っぷりが著しい。前走の山陽GIIではシリーズ中に2回の1着があった。まだスタートは不安定な面あるが、道中はスピードに乗って走れている。金山周平も近2節は上昇ムード。得意の速攻が決まりやすい状況にある。


 
 ※7月20日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-5(29期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-11(22期)〕
松本 やすし〔伊勢崎 S-20(32期)〕
西原 智昭〔伊勢崎 S-31(28期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 S-33(32期)〕
田中 茂〔飯塚 S-28(26期)〕
鈴木 清〔川口 S-48(23期)〕


7月22日~25日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2022/07/21
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/66712
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.