Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 5月30日~6月3日 飯塚オートの展望 | ミッドナイトチャンピオンカップ(GII)<飯塚>優勝戦の直前予想 >>
6月2日~6日 川口オートの展望

 前回からの連続参戦組に注目したい!


 

 5月29日にナイターGIIが終わったばかりの川口オートで、今度は昼間5日間の一般開催が始まる。レースの時間帯は大きく変わるが、前回のGIIで好成績を残した選手は今回も活躍しそうだ。注目の選手を挙げていく。

 そのナイターGIIで見事に優勝を果たしたのは黒川京介。武器とするスタート力を遺憾なく発揮し、序盤で好位置に付けると落ち着いたレース運びで勝利をもぎ取った。エンジンも乗り手もリズムは最高潮。この勢いのまま今回も大暴れしそうだ。

 そのナイターGIIで他に優出していたのは永井大介、若井友和、木村武之、渡辺篤、大木光など。永井は一つ外枠の青山周平にスタートで行かれて苦しいレース展開になった。ただ、そこからは必死に追い上げて3着入線。道中の追い足は悪くなさそうだった。若井はレース序盤こそ黒川に競りかけるシーンも見られたが、結果的には5着。それでも予選道中は安定した走りができていたし、エンジンは長らく好調を保てている。

 木村武はレース序盤で好位置を奪えず、そのまま道中も追い上げられず6着。優勝戦ではいい所がなかったが、シリーズ中は初日から連勝を決めていたし、その前の地元GIでは優勝を決めている。大きな流れで言えば、今は好調モードに入っている。渡辺篤は優勝戦で7着。スタートこそ、それなりにこなしたが道中では進めず後退。試走タイムも優勝戦メンバーの中では劣勢だった。それでも記念で優出したのだから悪い部類ではない。大木は絶好の枠からの競争だったが、スタートで空回りし一気に後退。並のスタートが切れれば戦える状態にはある。

 中村雅人はGII準決4着で優勝戦には進めなかったが、それ以外の4走は全て車券に絡めていたのでエンジン状態は良さそう。加賀谷建明は初日白星も、その後はやや精彩を欠いていた。ただ、エンジン自体はそこまで悪くないので、今回のような一般開催なら十分通用する。鈴木宏和は前走の地元一般開催で準優勝。優勝した栗原勝測をあと一歩の所まで追い詰めていた。更にスタートも抜群に切れていたので、今回も楽しみな存在。

 他にGIIで見せ場を作っていたのは高石光将や佐藤裕二、中村晋典など。高石はスタートが切れていたし、5着だった準決でもレース中盤までは力走を見せていた。佐藤裕は本来の調子が戻ってきて、鋭いイン突っ込みが決まっている。中村晋はここ何節もエンジンが高位で安定。ハンデ的にも魅力が大きいので、今回も車券絡みが多くありそう。

 B級では佐藤励と小椋華恋に注目。佐藤励は前走の準決で3着だったが、その前後の日は共に1着。小椋は前走の最終日に1着。走力を増しているし、走路温度が急激に上がるこの時期は2級車が活躍できる気象条件だ。飯塚から来場する新村嘉之は前走の地元で優出。優勝戦は軌道を乱していたが、エンジン自体はかなり出ていた様子。

 
 ※5月31日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

永井 大介〔川口 S-4(25期)〕
中村 雅人〔川口 S-6(28期)〕
若井 友和〔川口 S-13(25期)〕
黒川 京介〔川口 S-18(33期)〕
加賀谷 建明〔川口 S-19(27期)〕
木村 武之〔浜松 S-10(26期)〕
渡辺 篤〔浜松 S-23(31期)〕
鈴木 宏和〔浜松 S-25(32期)〕


6月2日~6日 川口オート初日の1日出走表

2022/06/01
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/66244
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.