Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 5月25日~29日 川口オートの展望 | 5月27日~29日 浜松オートの展望 >>
5月25日~27日 山陽オートの展望

 夜空を焦がすミッドナイトレース!

 
 
 
 山陽オートは24日までの昼間のレースからリレー開催。今度はミッドナイトの時間帯に移行するが、直前までで好走していた選手は今回も活躍する可能性が高い。注目の選手を挙げていく。

 出場予定のS級は3人。その中でランクトップは佐々木啓だ。前走では準決4着で優勝戦には進めなかったが、前々走ではしっかりと優出。エンジン完調とは言えないが、大崩れしている訳でもなく戦える動きはある。上位着でまとめるとなるともう少し上積みは欲しい所。仕上がれば、冷静沈着な走りでじっくりと番手を上げていける。

 他の2人は丹村飛竜と丸山智史。どちらも前走で優出している。丹村は一時期ほどではないが、エンジン面はおおむね好調。前走の準決では力強い差しを見せていた。勝負強さは変わらずで、仕掛ける態勢が十分でなくても強い気持ちでインに突っ込んでいける。丸山は前々走で優勝したが、その後も快走を連発。近況は1着率が高まっている。

 A級では中野政則が前走で優出。初日と準決は1着で通過していた。一人で走れる展開なら、かなりスピードが上がるタイプ。単独0ハンからの競争は多くないと思われるが、早めに先頭に立てるようなメンバーならアタマから狙っても面白い。辻大樹は前走の初日に7着で準決入りは逃したが、その後はまずまずの走り。前々走の浜松GIでも善戦ができていたように、エンジン自体はある程度の位置にある。得意の速攻を炸裂させてくるか。

 ベテランの岡松忠も随所に見せ場を作っている。イン攻めの果敢さは昔から変わっていない。若手では松尾彩が力を付けている。特にスタートに関しては安定して好ダッシュを決めている。木山優輝、青木隆浩、藤川竜といったあたりも着実に成長している。

 B級では岡本信一が渋太い走りを見せている。ミッドナイトの時間帯になると威力は半減するかもしれないが、それでも単独0ハンに置かれるようなら粘り強い走りで連絡みがありそう。状態を上向かせているのは岡本博幸。少し前までは調子を落としていたが、再び上昇気流に乗ってきた様子。同様に復調気配が出ているのは山下知秀。本来の実力を考えれば今のハンデ位置は有利なので、積極的に狙ってみたい。杉本雅彦も抜かれづらいコース取りでファンを沸かせている。


 
 ※5月23日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

佐々木 啓〔山陽 S-17(23期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-21(29期)〕
丸山 智史〔山陽 S-46(31期)〕
辻 大樹〔飯塚 A-11(28期)〕
岡松 忠〔山陽 A-82(17期)〕
中野 政則〔山陽 A-151(27期)〕
松尾 彩〔山陽 A-204(34期)〕
岡本 信一〔山陽 B-68(22期)〕


5月25日~27日 山陽オート初日の1日出走表

2022/05/24
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/66167
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.