Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 3月26日~29日 浜松オートの展望 | ミッドナイトチャンピオンカップ(GII)<山陽>優勝戦の回顧 >>
ミッドナイトチャンピオンカップ(GII)<山陽>優勝戦の直前予想

 丹村飛竜が完全優勝を狙って激走!


 山陽オートで行われているGIIミッドナイトチャンピオンカップは、優勝戦のメンバーが出揃った。ファイナリスト7人は全て最重ハンの選手。ハンデ構成は10Mオープンで、内から西村龍太郎、緒方浩一、中山光、岡部聡、久門徹、田中茂、丹村飛竜となった。

 まずはスタート争いだが、最内の西村はしっかりと枠を主張して先行しそう。続くのは緒方。中山と岡部は、ややスタートに不安があって後手を踏むかも。久門、丹村がカマシ気味に出て行く。田中茂は丹村に行かれてしまうかも知れないが、岡部や中山よりは先に行けるか。

 逃げる西村はペースを上げて逃げそうだが、準決で丹村に捕まってしまっているように、最後まで押し切るのは難しい。記念の優勝戦で周回が延びる事も考えると尚更、逃げ切りまでは厳しいとみた。

 西村を追う一番手は緒方。緒方は2日目から連勝中で、エンジン状態は問題ない。早い段階で西村を交わせれば、ハイペースの独走に持ち込める。しかし、西村も簡単には抜かれないように抵抗するだろう。久門は1周目で3番手に付けそうだが、前を走る西村や緒方の動きを見ながらの走りになりそう。丹村はスタートで内枠勢を何車か包んで出て好位置に付ける。

 当ブログでの本命には丹村を挙げる。今節はここまでオール1着。エンジンの仕上がりは一番良い。3日目に行われた選抜予選でも、2着だった田中茂を大きく引き離して勝っている。準決では逃げに入っていた西村をしっかりと捕えていた。攻めの方も差しに自信が見られている。前を走る選手が誰であれ、エンジンを信じてインに突っ込んでいきそう。スタートである程度の位置に付けられそうな事や8周戦になるのも好材料。完全優勝に期待したい。

 相手は西村。いきなり独走に入れるのは大きな魅力。エンジンを準決以上の仕上がりにして、後続が競り合うような展開になれば押し切りもあるか。次に緒方。2枠なら2番手発進は必至で、もしかしらたトップスタートまである。独走は得意な選手なので、とにかく早めに先頭に踊り出たい。そして中山光。準決ではスタートで遅れ、最後方からのレースになったが、そこから怒涛の追い込みを見せていた。8周戦ならスタートの不安を多少はリカバリーできるか。最後に久門。好ダッシュを見せそうで、トップスタート、もしくは2番手発進を決めるようだと、渋太い走りで粘り込む事ができる。

 ◎丹村飛竜
 ○西村龍太郎
 △緒方浩一
 △中山光
 ▲久門徹


ミッドナイトチャンピオンカップ(GII)<山陽>優勝戦の出走表

この予想印で投票

2022/03/29
グレードレース優勝戦の直前予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/65669
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.