Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 3月7日~9日 浜松オートの展望 | 3月10日~13日 川口オートの展望 >>
レジェンドカップ(GII)<伊勢崎>優勝戦の回顧

 久門徹が熱戦を制し、レジェンド覇者の仲間入り!


 伊勢崎オートで行われていたGIIレジェンドカップは、飯塚の26期・久門徹の優勝で幕を閉じた。久門はこれでGII3つめのタイトル。記念レースの優勝は7回となった。

 良走路で行われた優勝戦の試走タイムは伊藤信夫が一番で27。次いで高橋貢が28、若井友和が29、篠原睦と荒尾聡が31、田中茂が32、久門徹が34、押田和也が36だった。

 スタート争いは0ハンの押田が残して出る。10Mからは最内の久門が飛び出し、篠原が乗って行く。伊藤信、高橋貢、若井と出て、田中茂と荒尾は後方からの競争になった。

 レースはすぐに動きがあった。10Mから先行の久門が押田を捲る。高橋貢は差しで続いたかに見えたが、外から篠原が抑え込む。そこからは久門と篠原の一騎打ち。後ろでは高橋貢が様子をうかがっている。4周目に入る所で、篠原が久門を差し先頭を奪取。今度は篠原が逃げに入る。2番手になった久門は、高橋貢の攻めを封じながら必死に追走。ただし、途中からは必死に、というよりは余裕を持って追走していた。そして7周目に入る所で久門が篠原を差し返す。そのまま残りの周回をコース外すことなく回り歓喜のゴール。2着には篠原が入り、3着は高橋貢となった。

 久門が初めて記念レースで優勝したのが2000年のGIIジュニア選手権。デビュー翌年で、2級車での記念制覇だった。そこから22年が経ち、今度はGIIレジェンドカップを制覇。真逆のコンセプトの大会。時間の流れを感じさせる。久門はデビューしてからすぐ活躍していた。2級車時代にすでに5回の優勝。その中にはGIIジュニア選手権も含まれる。更には2級車でSG優出2回。グリップの開けっぷりが良く、ハイスピードでコーナーを回っていた印象がある。1級車に乗ってからも強かったが、2度目のSG優勝を果たしてからは長く苦しむ時期もあった。しかし、整備と練習に対する熱意は誰よりも強く、オートレースに取り組む姿勢は後輩達のお手本になった。そして今回、再び結果を出してみせた。これからもどのような活躍をするのか、久門の今後が楽しみだ。


レジェンドカップ(GII)<伊勢崎>優勝戦のレース結果

2022/03/06
グレードレースの結果

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/65480
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.