Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
1月22日~24日 飯塚オートの展望

 荒尾聡と中村雅人がシリーズを主導する!


 

 飯塚オートは今年、早くも5度目の開催。短期決戦が続いているが、今回も3日間のシリーズ。初日がいきなり最終予選なので、前検日と初日のレースまでの練習で良いセッティングを見つけなければならない。そうなると地元勢の方が有利になるか。

 出場する中でランクトップは荒尾聡。前走の地元ミッドナイトでは優勝、その前に走っていたお正月開催では準優勝。今年に入ってからも好調が続いている。エンジンも乗り手も高い位置で推移できている。今回も優勝候補の筆頭に挙げられる。

 地元2番手となるのは有吉辰也。最近の有吉はピリッとしない状況が続いている。大敗はしないが、勝ち切れないレースが多い。エンジンの底上げを成功させて、今年初優出をそろそろ決めたいところ。滝下隼平は連続優出中。試走タイムは強烈と言うまでではないが、しっかりとした数字は出せている。スタートに頼らないスタイルで、レース後半に鋭く追い上げていくシーンが目立つ。

 篠原睦の前走は伊勢崎GIだった。連勝発進を決め、滑り出しは好調だったが準決は4着で優出とはならなかった。それでも最終日は2着に入るなど、悪くない動きを見せていた。田中茂も前走は伊勢崎GIだった。初日と最終日に2着はあるが、シリーズ全体を見ると物足りない結果。地元に帰ってきたので、しっかりと整備でパワーアップさせたい。

 浜松からは藤波直也と笠木美孝が来場。藤波は今年初出走。前走の山陽ミッドナイトではまずまずだった。笠木は前走の伊勢崎GIではイマイチだった。しかし、今回のような一般開催なら、エンジンさえ並の状態になれば通用するだろう。

 川口からは中村雅人と黒川京介がS級として参戦。中村雅の前走は伊勢崎GI。予選3日間はイマイチだったが、肝心の準決で1着を取り優出。優勝戦では5着の結果だったが、試走タイムはそこそこ出ていた。エンジン自体は悪くなさそう。黒川の前走は地元5日間開催。予選道中を順調にこなし準決に進んだが、ここでは4着で優勝戦までは行けなかった。ただし、連日試走タイムは出ており、エンジンは高い位置にありそう。池田政和は長欠明けの地元で1節を消化した。まだまだ本調子とは言えない現況だが、1走ごとに感覚を取り戻してくるだろう。

 新人35期では北原岳哲と中村颯斗に注目。北原は勝ち上がり権利が発生した前走では、初日8着で準決に進めなかったが、残りの2走は共に1着。初準決や初優出は今回におあずけ。中村颯はこれまで重走路で2勝。良走路では2着が1本あるだけだが、走り自体はレースごとに良くなっている。



 ※1月21日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

荒尾 聡〔飯塚 S-3(27期)〕
有吉 辰也〔飯塚 S-14(25期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-19(26期)〕
滝下 隼平〔飯塚 S-24(28期)〕
中村 雅人〔川口 S-5(28期)〕
黒川 京介〔川口 S-27(33期)〕
池田 政和〔川口 A-1(23期)〕


1月22日~24日 飯塚オート初日の1日出走表

2022/01/21
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1月22日~25日 伊勢崎オートの展望

 優出後の好調者が多く、シリーズは盛り上がる!


 

 伊勢崎オートは前回のGI以来の開催。その時に優勝したのは青山周平。今回もその青山は参戦しており、シリーズの中心になりそう。しかし、ハンデには要注意したい。

 なぜなら、青山の前走は川口だったが、そこでは最重ハンの10M後ろ、スーパーハンデからの競争を強いられていた。5日間開催の初日、2日目は6着で苦しんでいたが、3日目は2着で軌道修正。準決は1着でしっかりと優出を決めていた。それでもメンバーが揃った優勝戦のスーパーハンデでは、さすがの青山も展開が厳しく5着まで進むのが一杯だった。今回もスーパーハンデでの競争になると、思わぬ苦戦となるシーンもあり得る。通常のハンデに戻るなら、同ハン内枠勢を包んで出るロケットスタートを決め、一気に好展開を作れる。とにかく初日のハンデは特に注意を払って確認しておきたい。

 早川清太郎の前走も川口だった。ここでは初日から3連勝を決め準決乗り。そこは2着で突破し優勝戦まで進んでいた。優勝戦の道中は競り合いになり4着の結果だったが、エンジン自体はかなり良さそうだった。地元の前回となるGIでは青山に負けて準優勝。今回はその時のリベンジを果たしたい。吉原恭佑も前走は川口だった。2日目に白星を挙げたが、それ以外は中間着を重ね不完全燃焼に終わった。今回は地元で動きを立て直したい。

 外来S級は川口から佐藤摩弥と平田雅崇。浜松から渡辺篤だ。佐藤摩は長らくスランプに苦しんでいる。それでも前走では1着を取れていたので、少しずつだが良化の兆しが出ていない事もない。平田は、前走の地元では3日目の7着が響いて準決に乗れなかった。ただし、シリーズ中に2勝を挙げており、エンジンが整えば戦える動きはある。渡辺篤の前走は今回と同じ伊勢崎走路で、GIシリーズだった。ここでは全く振るわなかったが、同じレース場で連続参戦なので、その時の反省をいい方へ向けたい。

 A級では鈴木聡太が前走の川口で優勝してきた。優勝戦は20線に3車並んだ中枠から先行し、前2車を早めに交わしていけた。エンジン状態は間違いなく良いが、今回は最重ハンになる可能性が高い。レース序盤の展開作りがどう変わるかは大きなポイント。そのレースには佐藤裕二も乗っていた。優勝戦は鈴木聡太の一つ外枠で、スタート先行するかと思ったが枠ナリ発進になり、好展開を作れなかった。それでもハンデが据え置きなら今回も楽しみ。田中哲も川口で優勝戦に乗っていた。エンジン面は悪くなさそうだったし、スタートもソコソコ切れていた印象。

 A級で前回の伊勢崎GIの優勝戦に乗っていたのは内山高秀と渋沢憲司。内山はエンジン上昇と共に、レース道中での追い込みが利きやすくなっている。渋沢は準決からハンデが重化したが、快走を見せて2着に残っていた。エンジン状態はもちろん良い。

 


 ※1月17日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-6(29期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 S-28(32期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-21(31期)〕
平田 雅崇〔川口 S-40(29期)〕
渡辺 篤〔浜松 S-32(31期)〕
鈴木 聡太〔伊勢崎 A-43(29期)〕
佐藤 裕二〔川口 A-14(24期)〕


1月22日~25日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2022/01/21
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.