Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
1月12日~16日 川口オートの展望

 絶好調・青山周平に対し地元勢は包囲網を敷けるのか!


 

 川口オートは新年第二弾の開催。前回のお正月開催は4日間の日程だったが、今回は5日間のロングシリーズ。3日間の予選中にじっくりとエンジンを仕上げ、準決、優勝戦でハイレベルな戦いを演じる。優勝候補は青山周平だが、これに抵抗できる選手はいるのか。注目の選手を挙げていく。

 その青山は直前の地元GIで優勝。そのレースは厳しい位置からの競争だったが、わずか1周で決着を付ける速攻戦だった。その前には今回の川口でSS王座決定戦も制しており、エンジンも乗り手も最高潮。よほどの事がない限りは優勝戦まで進出してくるだろう。

 対抗する地元の一番手は若井友和。前走は地元のお正月開催で、初日から3連勝で優出。優勝戦は5着だったが、予選準決の動きを見るとエンジンは高い位置にある。今回は地元勢を鼓舞しつつ、自身も優勝戦へと駒を進めるだろう。地元2番手は山田達也。前走の伊勢崎GIでは、シリーズ中に白星はなかったが、準決以外は着をまとめており、エンジン自体はまずまずの状態。長らくスランプに入っている佐藤摩弥は、前回の地元では白星がなかったものの多少、良化の兆しが出てきた感がある。
 
 黒川京介と上和田拓海も楽しみな存在。黒川は前々走のSS王座決定戦で準優勝。もう少しで優勝できそうな動きがあった。その後は伊勢崎GIで走っていたが、そこでは優勝戦に進出できなかった。ただし、準決では高橋貢の一つ外枠に置かれるなど、現時点での勢いはかなりのモノと目されている。今回は地元に帰ってきて再び躍動するか。上和田も前走は伊勢崎GIだった。準決3着で優出はならなかったが、2日目に白星を挙げるなど、大きな舞台での存在感が増している。一つ期が先輩の黒川の飛躍に続きたい。

 伊勢崎からは青山以外にも強力な選手が来場。高橋貢と早川清太郎は前走の地元GIで優出。優勝戦の早川は最後方からの競争になったが、道中は必死に追い込んで準優勝だった。試走も一番時計をマークしており、エンジン自体は良好。後は川口の走路にどこまで合わせられるかがポイントになる。高橋貢は優勝戦で5着だった。エンジンの仕上がり不足で苦しい競争になったが、それでも準決などの要所はしっかり締めるあたり、王者の貫禄を感じさせた。吉原恭佑、松本やすしなどの伊勢崎32期勢もエンジンが仕上がれば、後方からでも追って行ける技量がある。

 S級以外では古木賢と早津康介、梅内幹雄がお正月開催で優出。古木は準優勝だった。優勝戦では展開も良く、初優勝の期待がかかったが道中で捕まってしまった。今回こそ初優勝なるか。早津もまだ優勝の経験はないが、着実に力を付けている印象。梅内は前回からエンジンを乗り換わった。これが大正解で、梅内らしい捌きを発揮できる状況になった。また、最も若い35期の佐藤励は、前回から勝ち上がり権利を得ている。前回は準決5着で優勝戦には進めなかったが、走りのセンスは抜群なので、今回こそ優出を決めてくるか。


 ※1月11日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
若井 友和〔川口 S-9(25期)〕
山田 達也〔川口 S-17(28期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-21(31期)〕
黒川 京介〔川口 S-27(33期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-4(22期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-6(29期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 S-28(32期)〕


1月12日~16日 川口オート初日の1日出走表

2022/01/11
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.