順当なら青山周平の優勝か!
今回の伊勢崎ナイターは、外来は浜松からのみ。さながら伊勢崎VS浜松といった様相だが、S級は青山周平や高橋貢が控えており地元有力。しかし、A級やB級の中には浜松勢に注目選手がいて、地元の中から優勝者が現れるとは限らない。
青山は調子を取り戻している。前々走の浜松GIでは、今年初めて優出を逃したが、前走の川口GIIでは大会連覇を達成した。2日目に2着があったものの、それ以外はオール1着。優勝戦は重走路だったが何の問題もなかった。今回は同じナイターの時間帯でのレース。走路状況を問わない力強い走りを見せてくれるだろう。
高橋貢も浜松GIでは準決モレするなど精彩を欠いていた。ただ、最終日はしっかりと白星で締めていたし、その前の川口では優勝戦まで進んでいた。今回は得意の地元走路。天候や走路状況に合ったセッティングは熟知している。青山とともに外来勢を迎え撃つ存在になりそう。
地元S級は他に岩田行雄と田村治郎。岩田は今年、優出回数が少ないが、その数字よりはずっと好走を見せている印象がある。とにかく最後まで諦めない走りで上位進出をどん欲に狙ってくる。田村は前走の飯塚ではイマイチだったが、その前の地元では優出している。今回はその時の動きを取り戻してくるか。
外来S級は浜松から笠木美孝と渡辺篤。笠木の前走は川口GIIだったが、全く振るわなかった。その前の地元がケガからの復帰レースだったので、まだレース勘が戻っていないか。しかし、練習やレースを重ねるごとに以前の走りが戻ってくるはず。渡辺は前走の地元ではもう一つだった。ただ、その前のアーリーレースでは準優勝だったり、近況は記念レースでも結果を残すなど、大きな流れで見れば動きは活発。
地元A級では三浦康平が状態良い。前走の浜松GIでは車券に絡む機会が多かった。スタートが切れていたし、道中の車の進み方も軽快だった。田中哲は前々走の地元で優勝。その後の浜松ではそこまででもなかったが、再び地元での競争なら楽しみ。
外来A級では仲口武志が近況好走が目立っている。元々、攻めは積極的な方だったが、一時期は迫力を欠いていた。しかし、再び果敢な攻めが見られるようになった。34期の佐藤大地はスピードが増してきている。まだ、捌くレースでは不安残るが、早めに独走に入れるようならチャンス。中村晋典や木村直幸などもハンデ差を生かして健闘している。
B級では鈴木辰己がA級並みの実力を持っている。現役最高齢の鈴木章夫も走りの方は血気盛ん。最年長勝利記録を塗り替えられるだけの走力はある。渋太さある馬場雄二や橋本陽介なども、走路温度上昇とともに残り目十分。B級の中ではスピードある方の関口隆広の一発も怖い。
※6月3日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-10(22期)〕
岩田 行雄〔伊勢崎 S-28(15期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 S-34(30期)〕
笠木 美孝〔浜松 S-24(22期)〕
渡辺 篤〔浜松 S-47(31期)〕
三浦 康平〔伊勢崎 A-5(28期)〕
仲口 武志〔浜松 A-133(24期)〕