Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 5月23日~25日 飯塚オートの展望 | 5月28日~30日 浜松オートの展望 >>
5月26日~30日 川口オートの展望

 青山周平が川口記念連覇に挑む!


 

 今年も川口記念の季節がやってきた。ナイターで行われるGII開催。昨年は青山周平がスーパーハンデを克服して優勝。今回もその青山は参戦。近況の動きから、今回は通常のハンデ位置での競走になりそう。果たして連覇はあるのか。それともそれを阻止する選手が現れるのか。

 青山は今年の始めからずっと優出を逃していなかったが、前走の浜松GIでは準決3着で優勝戦には進めなかった。それでもエンジン自体は悪くなく、試走タイムはしっかり出ているし今大会連覇を十分狙える動き。前走の分まで今回に闘志を注ぎ込んでくるだろう。

 地元勢は中村雅人が調子を上げてきた。前走となるナイター開催では、初日からオール連対で優勝を達成した。今年は3回の優勝があるが、その全てが地元川口での優勝。記念タイトルからは遠ざかっている感あるが、そろそろ存在感を再確認させてくるか。

 中村が優勝したレースには佐藤摩弥、若井友和らも乗っていた。若井は常にエンジンが中堅上位はある。勝負どころではしっかりとインに突っ込んでいける。佐藤摩はエンジン状態が節によって大きく異なる。シリーズ初日の動きには特に注目したい。地元S級では岩田裕臣、山田達也、平田雅崇などがエンジン状態そこそこ。

 外来S級では青山以外にも有力者がちらほら。金子大輔は前走の地元GIで優出。その前の伊勢崎でも優出しており、今のところ上り調子。レース道中も落ち着いた走りができている。その同期の早川清太郎は前々走の地元で優出。その後の動きも悪くはなかった。吉原恭佑は前走の地元で優出し4着。予選準決は1着で通過していた。篠原睦は今年まだ2回の優出のみと、本人の実力を考えれば物足りないが、大きな着を取る事は少ない。車券に絡むケースが多い。丸山智史は今年、地元のGIを制するなど成長を見せている。その後はエンジンの仕上がりをやや欠いているが、仕上がった時は記念開催でも優勝争いに参加できる。

 A級では前走で初優勝のチャンスがあった片野利沙に注目。優勝戦は中村雅に捕まってしまったが準優勝の結果だった。逃げるレースなら今回も見せ場を作れる。その優勝戦には福田裕二、鈴木清なども乗っていた。鈴木清は今回の大会の前々年覇者。2年ぶりの同大会優勝を目指す。外来勢では、捌きがある谷津圭治や豊かなスピードが魅力の滝下隼平などがエンジン状態上向き。


 ※5月23日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
中村 雅人〔川口 S-6(28期)〕
永井 大介〔川口 S-8(25期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-15(31期)〕
金子 大輔〔浜松 S-11(29期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-13(26期)〕
丸山 智史〔山陽 S-21(31期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-3(29期)〕


5月26日~30日 川口オート初日の1日出走表

2021/05/25
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/62978
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.