Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 開設記念グランプリレース(GI)<川口>優勝戦の回顧 | 3月11日~14日 山陽オートの展望 >>
3月11日~13日 浜松オートの展望

 一般開催ながら豪華なメンバー構成!


 
 
 今回は3日間の一般開催だが、S級選手が多く参戦しており、レースは必然的に盛り上がる。地元勢の層は厚いが、外来、特に伊勢崎から強力な選手がやってくる。

 地元のS級は強固な布陣。その中でも中心となるのは鈴木圭一郎。 前走となる川口GIでは、初日から4連勝で優出。優勝戦は序盤の展開がうまく行かず5着だったが、エンジン面は良好そのもの。今回も初日から好走を連発させそうだ。同じ川口GIに出ていたのは木村武之と中村友和、佐藤貴也。木村は準決3着で優勝戦には進めなかったが、シリーズを通してみればまずまずといったところ。中村友は準決にも乗れなかったが、エンジン的にはそこまで悪くない印象。佐藤貴は初日に落妨で勝ち上がり権利を早々に喪失。その後は3走したが、落車の悪影響はなさそうだった。

 金子大輔は前走が伊勢崎。準決4着だったが、エンジンは大崩れしていない。同じく青島正樹も前走は伊勢崎。こちらは準決3着だったが、同じレースで岡松忠がフライングしての連対だったので、繰り上がりで優勝戦までは進めていた。

 外来の中でも今回、強メンバーなのは伊勢崎勢。高橋貢、早川清太郎がやってくる。早川は前走が川口GIで、優出していた。そこでは4着。早川は予選道中はオール車券に絡む高位安定。今回も楽しみだ。高橋貢は前走が地元で優出。エンジンは高い位置にある。的確で冷静な追い込みは健在。断トツの実績を誇り、今回も中心人物として注目を集めるだろう。

 他に外来S級は山田達也、丹村飛竜、長田恭徳、田中正樹など。山田達は前走の地元GIで頑張っていたが、準決は5着で優出はならなかった。それでも最終日は白星で締めるなど、今回への弾みは付いている。丹村、長田、田中正も前走は川口GI。3者とも思うような結果が出なかったので、今回は立て直しのシリーズになる。
 
 A級では笠木美孝や三浦康平が活躍しそう。笠木は前走のSGでも動きはソコソコ。試走タイムもまずまず出ていたので、持ち味の速攻を繰り出せる状態。三浦は前走が地元のアフター6ナイター。ここでは初日から連勝を決め優出を果たしていた。



 ※3月9日時点。当日は欠車などにより、メンバーが変更になる可能性があります。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

鈴木 圭一郎〔浜松 S-2(32期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-4(22期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-7(29期)〕
山田 達也〔川口 S-19(28期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-23(29期)〕
田中 正樹〔飯塚 S-41(29期)〕
笠木 美孝〔浜松 A-3(22期)〕
三浦 康平〔伊勢崎 A-2(28期)〕


3月11日~13日 浜松オート初日の1日出走表

2021/03/10
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/62311
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.